もちもちおこげ♪あんかけチャーハン

如月さえもん
如月さえもん @cook_40054190

カリカリ&モチモチ♪おこげチャーハン
このレシピの生い立ち
中途半端に余ったご飯…ちょっと足りないからお餅を入れて作ってみました。

もちもちおこげ♪あんかけチャーハン

カリカリ&モチモチ♪おこげチャーハン
このレシピの生い立ち
中途半端に余ったご飯…ちょっと足りないからお餅を入れて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 茶碗1杯
  2. 切り餅 1枚
  3. ニンニク ひとかけ
  4. ねぎ 適量
  5. ハムウィンナー 適量
  6. 塩、コショウ 少々
  7. 鶏ガラスープのもと 小さじ1.5
  8. 50cc
  9. めんつゆ 適量
  10. 稀釈分
  11. 片栗粉 適量
  12. 好みの野菜 適量
  13. かにかまぼこなど 適量

作り方

  1. 1

    お餅は5ミリくらいの厚さに切り、オーブントースターでこんがり焼きます。ネギは細かく、ニンニクは薄切りにします。

  2. 2

    鶏ガラスープのもとを、湯でとかしておきます。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を熱し、香りが立つくらいまでニンニクを炒めます。

  4. 4

    ニンニクを取り出し、同じフライパンにネギ、ハムなどの具材を入れ、サッと炒めたらご飯をいれます。

  5. 5

    ご飯の上から溶かした鶏ガラスープを回しかけ、ヘラで軽く押し付けるようにしてスープになじませながら炒めます。

  6. 6

    水分が無くなってきたら、塩、コショウをして味を整えます。

  7. 7

    フライパンの片側にご飯を寄せてカリッと焼けたお餅を入れます。ボウルなどに取り出してもok,

  8. 8

    餅が下になるように、炒めたご飯をかぶせ、餅と合わせていきます。ヘラで餅を切るようにして全体をあわせます。

  9. 9

    餅が一箇所に固まらないように、頑張ります。ヘラをフライパンに対して直角に持ってやるとやり易いです。

  10. 10

    良く混ざったら、ヘラでフライパンに押し付けながら平らにし、しっかり焦げ目がつくように両面焼きます。

  11. 11

    焦げ目をつけている間、あんを作ります。食べやすい大きさに切った具材をサッと炒めたら、好みの濃さにしためんつゆを入れます。

  12. 12

    煮たったら、水溶き片栗粉でトロミをつけます。

  13. 13

    しっかり焦げ目がついたら皿に移し、あんをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

チャーハンにしっかり味がついているので
あんは、薄めの方が良いと思います。あんの量はお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
如月さえもん
如月さえもん @cook_40054190
に公開
お料理は得意じゃないけど、食べる事と、色々考えるのが好きです(笑)何だコレ?ってなるのも日常茶飯事(^^;;なるべく楽チンなのが大好き(=´∀`)人(´∀`=)いつか娘の役に立つとイイんだけど…なんて思いながらレシピ残してます(^ ^)
もっと読む

似たレシピ