春のあっさりクラムチャウダー

れいにあ
れいにあ @reinia

名残りの牡蠣と盛りのあさり。
新玉ねぎもざくざくのあっさりチャウダー。
このレシピの生い立ち
目の前で牡蠣とあさりが半額になったので!

春のあっさりクラムチャウダー

名残りの牡蠣と盛りのあさり。
新玉ねぎもざくざくのあっさりチャウダー。
このレシピの生い立ち
目の前で牡蠣とあさりが半額になったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あさり(殻つき) 300g
  2. 牡蠣(むき身) 150g
  3. 新玉ねぎ 中2個
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 強力粉 大さじ2
  6. 牛乳 400cc
  7. 塩、こしょう 適宜
  8. 白ワイン 50cc

作り方

  1. 1

    牡蠣は殻から外したのを準備。あさりは砂抜きしたもの。なべに入れ、白ワインを加え、ふたをしてあさりが開くまで蒸し煮する。

  2. 2

    なべの煮汁を残し、貝の身だけをすくう。あさりは殻から外し、牡蠣は粗く刻む。牡蠣だけなべの汁に戻す。

  3. 3

    玉ねぎを7ミリ角くらいの粗みじんに切る。フライパンにオリーブオイルを入れて玉ねぎを軽く炒めて、塩を軽くふる。

  4. 4

    ひと混ぜしたらふたをして5分蒸し煮する。柔らかくなったら強力粉をふり入れ、なじむまで炒める。

  5. 5

    牛乳を加えて、混ぜながらとろみがつくまで中弱火で加熱する。牡蠣のなべに水を100cc足して温める。

  6. 6

    牡蠣のスープがふつふつしたら、玉ねぎのホワイトソースを加える。あさりも入れて温め、味をみて塩、こしょうで調える。

コツ・ポイント

新玉ねぎは普段より大きな粗みじんにして、具としても楽しみます。最初に牡蠣とあさりを蒸すときは、あさりが8割口を開いたくらいで火を止め、あとはふたをしたまま蒸らすといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいにあ
れいにあ @reinia
に公開
おいで下さってありがとうございます。相変わらずゆっくりペースでごめんなさい。つくれぽ、いつも嬉しく拝受いたしております。ブログの引っ越し先です↓https://reinia0318.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ