春のあっさりクラムチャウダー
名残りの牡蠣と盛りのあさり。
新玉ねぎもざくざくのあっさりチャウダー。
このレシピの生い立ち
目の前で牡蠣とあさりが半額になったので!
作り方
- 1
牡蠣は殻から外したのを準備。あさりは砂抜きしたもの。なべに入れ、白ワインを加え、ふたをしてあさりが開くまで蒸し煮する。
- 2
なべの煮汁を残し、貝の身だけをすくう。あさりは殻から外し、牡蠣は粗く刻む。牡蠣だけなべの汁に戻す。
- 3
玉ねぎを7ミリ角くらいの粗みじんに切る。フライパンにオリーブオイルを入れて玉ねぎを軽く炒めて、塩を軽くふる。
- 4
ひと混ぜしたらふたをして5分蒸し煮する。柔らかくなったら強力粉をふり入れ、なじむまで炒める。
- 5
牛乳を加えて、混ぜながらとろみがつくまで中弱火で加熱する。牡蠣のなべに水を100cc足して温める。
- 6
牡蠣のスープがふつふつしたら、玉ねぎのホワイトソースを加える。あさりも入れて温め、味をみて塩、こしょうで調える。
コツ・ポイント
新玉ねぎは普段より大きな粗みじんにして、具としても楽しみます。最初に牡蠣とあさりを蒸すときは、あさりが8割口を開いたくらいで火を止め、あとはふたをしたまま蒸らすといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
☺簡単♪濃厚☆牡蠣のクラムチャウダー☺ ☺簡単♪濃厚☆牡蠣のクラムチャウダー☺
あさりの代わりに牡蠣を使った簡単に作れる濃厚なクラムチャウダー♪牡蠣の旨味をしっから味わえます☆牡蠣の下処理方法も♡ hirokoh -
春の野菜であっさりクラムチャウダー 春の野菜であっさりクラムチャウダー
野菜をたくさん食べられるチャウダーにそら豆を入れたら彩りがとってもきれいで春らしいスープになりました。バターを使わないのでとてもあっさりとしたチャウダーです。 クアッカワラビー -
-
-
-
春キャベツとあさりのクラムチャウダー☆ 春キャベツとあさりのクラムチャウダー☆
春キャベツとあさりを使った即席なんちゃってクラムチャウダーです。この季節にぴったりの食材がたくさん入ったスープですよ☆まめつぶめい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17857518