よもぎパウンドケーキ

だれだろう @cook_40099623
春になりよもぎがたくさん芽を出しているのを見て作りたくなりました。口の中でほんのりよもぎが香ります。
このレシピの生い立ち
よもぎがたくさん生えているのを見て、草餅以外のレシピに使ってみたいと思い作りました。
よもぎパウンドケーキ
春になりよもぎがたくさん芽を出しているのを見て作りたくなりました。口の中でほんのりよもぎが香ります。
このレシピの生い立ち
よもぎがたくさん生えているのを見て、草餅以外のレシピに使ってみたいと思い作りました。
作り方
- 1
よもぎは茹でて細かく刻み、できればすり鉢で軽くすりつぶす。
くるみは乾煎りするか、トースターでローストし、簡単に刻む。 - 2
室温に戻したマーガリンを練り、砂糖を2~3回に分けて入れながらよく混ぜる。
- 3
溶いた卵を数回に分けて入れながら、よく混ぜる。
分離しないように注意。卵が冷たいと分離しやすいようです。 - 4
くるみ2/3くらいとよもぎを入れて混ぜる。よもぎは繊維が多くかたまりになりやすいので、まんべんなく混ざるように。
- 5
オーブンは150℃に予熱。
小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら入れ、ヘラでさっくりと混ぜる。 - 6
生地をクッキングシートを敷いたパウンド型に入れ、下からたたいて生地を行き渡らせる。上から残りのくるみをぱらぱらとかける。
- 7
150℃のオーブンで50分ほど焼き、中まで焼けたら冷ましておく。
コツ・ポイント
今回はよもぎを茹ですぎてしまい、よもぎ本体から色と香りが逃げてしまった気がします。もう少し軽く茹でれば、色と香りがもっと良かったかも。
よもぎの量は好みでいいと思いますが、入れすぎると苦くなるかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17858622