醤油こうじでつくる豚の生姜焼き

山田まめ太 @cook_40044994
発酵の力を借りました!
豚の生姜焼きがこんなに手軽においしくできるとは★★★(★3ついただきました~♪)
このレシピの生い立ち
厚切りのポークをたくさんお中元で頂きました。トンカツばかりでは・・・と、冷蔵庫に入っていた「醤油こうじ」とともに生姜焼きにアレンジしました。
甘めがお好みなら、お砂糖を少しプラスしてもいいかも。ジュ~ジュ~と手軽な簡単レシピです。
醤油こうじでつくる豚の生姜焼き
発酵の力を借りました!
豚の生姜焼きがこんなに手軽においしくできるとは★★★(★3ついただきました~♪)
このレシピの生い立ち
厚切りのポークをたくさんお中元で頂きました。トンカツばかりでは・・・と、冷蔵庫に入っていた「醤油こうじ」とともに生姜焼きにアレンジしました。
甘めがお好みなら、お砂糖を少しプラスしてもいいかも。ジュ~ジュ~と手軽な簡単レシピです。
作り方
- 1
サラダオイル少々をフライパンに敷く。
厚切りポークの場合、肉を重ね脂面を立てるようラードをサラダ油に溶かし焼く。 - 2
淵の脂面が焦げ始めたら、両面こんがり焼き、醤油こうじと生姜を混ぜておいた調味液を全体に絡め焼き、全体に味をなじませる。
- 3
茄子のソテーを付け合せにしました。
ポークを盛り付け、フライパンに残ったソースを添えて、お召し上がりください。
コツ・ポイント
下味を前もってつけておかなくてもよいお手柄なレシピです。醤油こうじの美味しさと生姜だけで、十分おいしいソースですが、そこにラードがコクを添えてくれています。付け合せの茄子のソテー(味はついていない)のソースとしても美味しくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17865423