【簡単】夏にサッパリ!鯖カレー

あいりgohan @cook_40097423
煮込まず少ない材料で、手軽に作れます!
サバの骨まで食べれるので健康的♬
見た目に反して、美味しいです!!
このレシピの生い立ち
サバの水煮缶を買ったものの、臭いが不安で放置していました。そこで、味の濃いカレーに投入してみたらいいかもと思い、作りました♬
【簡単】夏にサッパリ!鯖カレー
煮込まず少ない材料で、手軽に作れます!
サバの骨まで食べれるので健康的♬
見た目に反して、美味しいです!!
このレシピの生い立ち
サバの水煮缶を買ったものの、臭いが不安で放置していました。そこで、味の濃いカレーに投入してみたらいいかもと思い、作りました♬
作り方
- 1
玉ねぎ・茄子を好きな形に切り、軽く炒める。
※普段カレーを作る感覚と同じで - 2
【1】にカレールーの表示の水を入れ、煮る。
※サバ缶の汁も、水分量に含めて一緒に入れてください - 3
野菜に火が通ったら(煮すぎると茄子が溶けるので注意!)、カレーのルーを入れる。
- 4
ルーが溶けたら、サバを投入し、温める。
※煮込まなくてok - 5
ご飯に盛り付け、万能ねぎを散らして完成!
コツ・ポイント
サバを入れるのは最後がオススメです!
ルーを溶かす前にサバを入れると、崩れて粉々になります。カタマリを楽しみたい方は、レシピのように、後で温める程度に入れてくだい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さば缶で!簡単コク旨トマトカレー☆ さば缶で!簡単コク旨トマトカレー☆
さば缶でお手軽コクのある本格カレー☆カレールー無しで少ない調味料で作れて味付け簡単♪お魚がニガテな子どもにもおすすめ! dグルメ -
-
☺ルー半分で節約☆簡単♪和風さばカレー☺ ☺ルー半分で節約☆簡単♪和風さばカレー☺
半分の量のルーで作る鯖の水煮缶を使った和風の鯖カレーです♪煮込み時間がとっても短いので、すぐに作れます☆ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17865633