作り方
- 1
エビは殻と背ワタ、ハラワタを取りぶつ切りしてからミンチ
- 2
挽肉は大きなボールに少し水を入れて混ぜ柔らかくする
塩小1、醤油小3(様子を見ながら)を入れて混ぜ醤油の香りがしたらOK - 3
お肉のボールの中にエビを入れて混ぜ合わせる。韮、キャベツははみじん切りにしてお肉のボールに投入
- 4
お肉の脂身が少ない様なら大3位の油を入れる
- 5
ボールに小麦粉を適当に入れて、沸騰したお湯を少しづつ入れつつ、その都度良く混ぜて水分をしみ込ませていく
- 6
粉がまとまったら丸めて棒状に伸ばしスケッパーなどで4cmくらいに切り平らに伸ばし麺棒で丸く延ばしていく
- 7
伸ばした生地に具材を入れてテフロン加工のフライパンに並べていく。最初は油をひかずに強火
少しお尻に色がついたら油を入れる - 8
お水を餃子の高さの半分位まで注ぎ蓋をして水分がなくなるまで強火で焼く
水分がなくなったら一旦弱火 - 9
こんがり焼けてきたら、最後にまた強火で完全に水分を飛ばし焼きあげる
- 10
他の具材としていり卵と韮、いり卵と春雨などでも美味しいそうです
コツ・ポイント
キャベツは水が出るので微塵切りにしたら油を少し入れて、水分が出ない様に
油でコーティングしておくとべちゃべちゃになりません
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17867032