基本のリゾット

色んなリゾットの基本になる部分。
写真は、基本のリゾットに赤&緑ピーマン、小松菜を加えたもの。
このレシピの生い立ち
レシピ本やいろんなとこから必要なところだけメモってきて、実際に作りながら自分用にアレンジしてきたものです。
基本のリゾット
色んなリゾットの基本になる部分。
写真は、基本のリゾットに赤&緑ピーマン、小松菜を加えたもの。
このレシピの生い立ち
レシピ本やいろんなとこから必要なところだけメモってきて、実際に作りながら自分用にアレンジしてきたものです。
作り方
- 1
バターでみじん切り玉ねぎを透き通るまでしっかり炒める。弱火~中火で焦がさないよう。
- 2
1に米を入れ、バターで米の表面がしっかりコーティングされるよう、よく炒める。
- 3
熱々のスープを1/3量加え、かき混ぜ続ける。
火は弱めの中火。 - 4
鍋の中のスープが少なくなったらまた1/3量加える⇒繰り返す。スープが足りなくなればお湯でも良い。
- 5
米がアルデンテな硬さで終了。最初にスープを加えてから計15~20分くらい。
- 6
火を止めて、仕上げのバターを全体に絡める。 その後好みでチーズを混ぜても。仕上げに塩・胡椒をふる。
- 7
【後で食べる場合】煮初めて約12分で火を止めておく。食べる直前に熱い湯を足して火をつけがーっと混ぜる。
- 8
【残り物1】冷めたら丸めて衣をつけて揚げる(ライスコロッケ)
- 9
【残り物2】スープで少しゆるめ、生クリームやホワイトソースを少し混ぜ、チーズを乗せてオーブンで焼く(グラタン)
- 10
【残り物3】パルメザンチーズを混ぜて、オリーブオイルを敷いたフライパンで両面カリッと焼く(お焼き風?)
コツ・ポイント
米は洗わない■熱いスープを使う■スープは煮詰めるので、そのまま飲んでちょうどいい味のものを使うと仕上がりが濃くなりすぎます。薄めのスープで煮て、最後塩胡椒で調整してください■絶えずかき混ぜること■仕上げのチーズを混ぜたらさっさと皿に盛る
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋☆簡単!ごちそう☆サフランリゾット 圧力鍋☆簡単!ごちそう☆サフランリゾット
ごちそう感のあるリゾットはサフランとチーズで栄養ばっちり!きのことえびを加えたサフランリゾットは相性抜群です♪ mami~~ -
アルデンテ★チーズとバターのリゾット アルデンテ★チーズとバターのリゾット
★簡単★生米を洗わずに!アルデンテなリゾット。シンプルなチーズとバターで。お家でもレストランのようなリゾットを!! CrazyLife -
おうちで一人ランチ④かぼちゃとチキンのクリーミーなリゾット♪♪チーズ風味 おうちで一人ランチ④かぼちゃとチキンのクリーミーなリゾット♪♪チーズ風味
基本を押さえたらアレンジ自在☆何にも入れないシンプルなチーズリゾットでも、他の野菜を加えてもおいしいです。 まろりん -
プレコーチェと平田赤ねぎのリゾット プレコーチェと平田赤ねぎのリゾット
赤と白のコンストラクトが美しいプレコーチェ。大人の苦みをリゾットにして、大人なおしゃれな一品に仕上がりました。 かほくイタリア野菜
その他のレシピ