ご飯にピッタリ★豚バラ白菜あんかけ

Reo's mam
Reo's mam @cook_40060972

ご飯にかけちゃってぇ~!!
豚バラがいい味だしてくれます。
野菜は沢山入れた方が美味しいですょ。
このレシピの生い立ち
白菜と言ったらあんかけ!!…そんな考えで作りました。
豚バラの味がきいて美味しくなります。

ご飯にピッタリ★豚バラ白菜あんかけ

ご飯にかけちゃってぇ~!!
豚バラがいい味だしてくれます。
野菜は沢山入れた方が美味しいですょ。
このレシピの生い立ち
白菜と言ったらあんかけ!!…そんな考えで作りました。
豚バラの味がきいて美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 材料 分量
  2. 豚バラ肉(焼肉用) 1パック(200gくらい)
  3. 白菜 1/4カット
  4. 人参 小)1本
  5. ピーマン 大)2個
  6. 長ネギ 1本
  7. サラダ油 大さじ1
  8. A)だし醤油 50cc
  9. A) 100ccくらい
  10. A)砂糖 大さじ2
  11. A)酒 大さじ2
  12. 豆板醤 小さじ1/2
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. ごま 適量

作り方

  1. 1

    野菜を適当な食べやすい形に刻んでおく。
    白菜は縮むのであんまり小さくしない。長ネギは幅1.5㎝の斜め切りが良いです。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をしいて、豚バラ肉を炒める。

  3. 3

    軽く焦げ目が付いたら、人参、白菜、ピーマンの順で入れて軽くしんなりするまで野菜が焦げないように炒める。

  4. 4

    Aの材料を入れて軽く味がしみ込むまで炒めたら、長ネギと豆板醤を入れてさっと炒める。
    味の調節はこの時に!!

  5. 5

    片栗粉を同量の水でといて回し入れる。
    焦げ付かないように混ぜながら炒める。

  6. 6

    香り付けにごま油を入れて軽く混ぜたら、完成。

コツ・ポイント

普通の醤油で作る時は、水の代わりにだし汁で…。

味付けがちょっと濃い目だと思うので[4]の時にお好きな加減に調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Reo's mam
Reo's mam @cook_40060972
に公開
みんなに「おいしい」と言ってもらえる料理を作るのって本当に楽しい♪♪♪レシピを載せてないのですが、シフォンケーキが大好きで良く作ってます。最近掲載のレシピは写真がなくてすみません…取り急ぎ、覚書となっております(;´・ω・)「作れる!!」の幅を広げてみたくてCOOKPAD参戦中(^∀^)みなさん、どうぞよろしくお願いします☆彡
もっと読む

似たレシピ