我が家のゴーヤチャンプルー

なっちるん @cook_40094517
我が家の定番!ゴーヤを塩もみしてから水にさらすことでおいしく食べれます。
このレシピの生い立ち
大好きなレシピです。いろいろと試行錯誤してみました。
我が家のゴーヤチャンプルー
我が家の定番!ゴーヤを塩もみしてから水にさらすことでおいしく食べれます。
このレシピの生い立ち
大好きなレシピです。いろいろと試行錯誤してみました。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切り、中綿をとる。2mm程度に薄切りし、塩小さじ1/2程度(分量外)ふり15分程度おく。
- 2
ゴーヤを水で洗い塩を流した後、水にさらす。たまねぎを1mm程度にスライスしておく。豚コマを食べやすいサイズに切る。
- 3
フライパンを熱し、豚コマを入れる。油が出てきたら、ゴーヤと玉ねぎを入れ炒める。
- 4
いりこ粉末を入れ、豆腐をちぎりながら鍋に入れ、めんつゆをいれ味をつける。
- 5
たまごを溶いて鍋に入れざっと混ぜる。仕上げてにごま油を入れできあがり。
コツ・ポイント
ゴーヤを塩もみしてから水にさらすのがポイント。いりこの粉末も味に深みを出しますのでぜひ!(顆粒だしでも大丈夫です)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
苦味が少ない♪ゴーヤチャンプルー 苦味が少ない♪ゴーヤチャンプルー
ゴーヤが苦手な人でも食べられる⁉ゴーヤを塩もみしておくことで、苦味が少ないゴーヤチャンプルーが作れます☺お試しあれ♪ harushot -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17879359