ポテトサラダ

Terumita
Terumita @cook_40091152

定番のポテトサラダですが、小さな子供も食べやすいように、小さな子供がいても作りやすいように、レシピを考えました。
このレシピの生い立ち
離乳食が完了したばかりの娘でも食べられるようにレシピを考えました。

ポテトサラダ

定番のポテトサラダですが、小さな子供も食べやすいように、小さな子供がいても作りやすいように、レシピを考えました。
このレシピの生い立ち
離乳食が完了したばかりの娘でも食べられるようにレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 3こ
  2. にんじん 4cm
  3. 玉ねぎ 1/2こ
  4. きゅうり 1本
  5. ハム 4枚
  6. すし酢 小さじ1
  7. サラダ油 小さじ2
  8. マヨネーズ 大さじ4
  9. 塩 胡椒

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて一口サイズ、にんじんは3mmのいちょう切りにして水にさらす。玉ねぎは繊維にそって薄切りにする。

  2. 2

    鍋に1の野菜、かぶるくらいの水、塩少々を入れて茹でる。じゃがいもにすっと竹串が入るくらい柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    きゅうりは薄い輪切りにし、ボウルに入れて塩少々で軽くもみ、水分が出るまで置いておく。ハムは食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋のお湯を捨てて再び火にかける。粉ふきいもを作る容量で鍋を揺らしてじゃがいもを崩しつつ水分を飛ばす。塩胡椒少々しておく。

  5. 5

    4をボウルに移して冷ます。

  6. 6

    5に水気をぎゅっと絞ったきゅうりとハムを加える。すし酢とサラダ油も加えて、全体を混ぜる。

  7. 7

    最後にマヨネーズを加えて混ぜ、塩胡椒で味を整えたら出来上がり。

コツ・ポイント

子供も食べやすいように、にんじんと玉ねぎを塩もみではなくじゃがいもと一緒に茹でています。じゃがいもを柔らかく茹でると自然に崩れるのでマッシュは不要です。すし酢を使うと味が整いやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Terumita
Terumita @cook_40091152
に公開

似たレシピ