作り方
- 1
ひじき→水洗いし水をきっておく。
うすあげ→油抜きし細く切る。
しいたけ→軸をとり薄切り。
にんじん→せん切り。
さやいんげん→塩ゆでし斜めきり。 - 2
油を熱した鍋で[1]のひじきと大豆を炒める。
薄あげをいれ☆のだしを加えて10分ほど煮る。 - 3
☆の調味料を入れてにんじん・しいたけを加え、落し蓋をして煮含める。
盛り付けの時にいんげんを天もりする。
コツ・ポイント
ひじきは水をかえて2~3回洗うこと。
似たレシピ
-
-
磯香る「変わりひじき煮」 磯香る「変わりひじき煮」
乾燥ひじきを使うことで1年中食べたい時に食べれる煮込んでる時の磯の香り、体にいい大豆、ツルッと食感のしらたきを入れたひじき煮。 なっちゃんmama7 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17882838