ひじきの煮物

twinkle*
twinkle* @cook_40034704

我が家の味です。
このレシピの生い立ち
小鉢のおかず。

ひじきの煮物

我が家の味です。
このレシピの生い立ち
小鉢のおかず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥芽ひじき 30g
  2. 油揚げ 2枚
  3. 大豆水煮 150g
  4. にんじん 30g
  5. しいたけ 60g
  6. さやいんげん 適量
  7. ☆ だし 2カップ
  8. ☆ 砂糖 大さじ3
  9. ☆ しょうゆ  大さじ3
  10. ☆ みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    ひじき→水洗いし水をきっておく。
    うすあげ→油抜きし細く切る。
    しいたけ→軸をとり薄切り。
    にんじん→せん切り。
    さやいんげん→塩ゆでし斜めきり。

  2. 2

    油を熱した鍋で[1]のひじきと大豆を炒める。
    薄あげをいれ☆のだしを加えて10分ほど煮る。

  3. 3

    ☆の調味料を入れてにんじん・しいたけを加え、落し蓋をして煮含める。
    盛り付けの時にいんげんを天もりする。

コツ・ポイント

ひじきは水をかえて2~3回洗うこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
twinkle*
twinkle* @cook_40034704
に公開
いつもの我が家の味です。少しずつでも、書いていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ