黒豆入り抹茶パウンド

ととます
ととます @cook_40103056

あまった黒豆をリメイク★お正月料理に飽きたら作りたくなる一品。
このレシピの生い立ち
甘党な私に主人。買うより作ったほうが…というわけでパウンドケーキも数えられないほど作りました。

黒豆入り抹茶パウンド

あまった黒豆をリメイク★お正月料理に飽きたら作りたくなる一品。
このレシピの生い立ち
甘党な私に主人。買うより作ったほうが…というわけでパウンドケーキも数えられないほど作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 200g
  2. ケーキ用マーガリン 100g
  3. 2個
  4. 砂糖 40g
  5. 牛乳 50cc
  6. 黒豆 残った分お好みで
  7. 抹茶粉 お好みの量
  8. くるみ お好みで

作り方

  1. 1

    マーガリン(室温に戻して)・砂糖をよく混ぜ、卵を1個ずつ加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    抹茶粉末を加え混ぜてからHMを投入。さっくり混ぜて牛乳も入れて混ぜる。

  3. 3

    全体が混ざったところで黒豆さんを入れてざっと混ぜる。黒豆のつけ汁が残っていたら入れてもOK。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた型にながしこんだら上にくるみをぱらぱら。
    こうばしくなります。

  5. 5

    170度のオーブンで35分焼く。

コツ・ポイント

寒い時期、マーガリンと冷たい卵は分離しやすいので卵も冷蔵庫から出して一時してから使った方がいいかもです。それか…、一気に混ぜる!!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ととます
ととます @cook_40103056
に公開
毎日夕飯のメニューに困ってしまって…そんなときにはこちらにお邪魔しています(笑)
もっと読む

似たレシピ