黒豆と抹茶のパウンドケーキ

イチカワミズホ
イチカワミズホ @cook_40088633

正月になると黒豆って残っちゃうから・・・
残り物再利用です。
このレシピの生い立ち
ソラトニワ原宿FM GOLDEN STEP内「ゆるふわおやつタイム」12月のデザートです。
お正月に残り気味の黒豆を利用したパウンドケーキなので再利用もできるしおすすめです。

黒豆と抹茶のパウンドケーキ

正月になると黒豆って残っちゃうから・・・
残り物再利用です。
このレシピの生い立ち
ソラトニワ原宿FM GOLDEN STEP内「ゆるふわおやつタイム」12月のデザートです。
お正月に残り気味の黒豆を利用したパウンドケーキなので再利用もできるしおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    バターは柔らかくしておく。
    卵は湯せんであたためておく。
    薄力粉と抹茶とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

  2. 2

    バターとブラウンシュガーを混ぜた中にアーモンドプードルを入れる。

  3. 3

    卵を少しずつ入れて混ぜる。

  4. 4

    薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーを加えてさっくり混ぜる。

  5. 5

    黒豆を加えて混ぜる。(生地をさわりすぎないように気をつける)

  6. 6

    型にいれて180度のオーブンで30分~1時間焼く。
    竹串を刺して生地がつかなかったら焼き上がりです。

コツ・ポイント

卵は湯煎で温めると分離しにくくなります。アーモンドプードルを先に入れるのも分離しにくくするためです。
そのままで1週間くらいのお日持ちです。オーブントースターで温めてバニラアイス乗せて黒蜜かけるとおしゃれなカフェ風デザートになりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イチカワミズホ
イチカワミズホ @cook_40088633
に公開
レコールバンタンワークス本科製菓技術専攻卒業。ピエールエルメサロンドテで修行を積み、NALUcafe、36CAFEでチーフパティシエを務めた後、独立。「Sweets×Art×Kawaii」をコンセプトに他ジャンルのアーティストとのコラボレーション、イベント出店、出演など幅広い分野で活動中。
もっと読む

似たレシピ