丼にもつまみにも!アジ刺のゴマ酢味噌和え

るっコらママ @cook_40103075
夫の大好きなアジのお刺身ですが、私は少し苦手なのでアレンジしてみました。ご飯にのせると止まらなくなって困りました。
このレシピの生い立ち
アジのお刺身が安くなっていたので。
丼にもつまみにも!アジ刺のゴマ酢味噌和え
夫の大好きなアジのお刺身ですが、私は少し苦手なのでアレンジしてみました。ご飯にのせると止まらなくなって困りました。
このレシピの生い立ち
アジのお刺身が安くなっていたので。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、火にかける。
- 2
お湯が沸く間に、ネギをみじん切りに、アジの刺身を細切りにする(最初から切られているものの場合はそのまま)。
- 3
アジとネギをボウルに入れ、胡麻油・塩を加えて軽く和える。
- 4
お湯が沸いたらオクラを軽く茹で、粗熱が取れたら輪切りにする(厚さはお好みで)。
- 5
小皿などに味噌とすし酢を入れ、味を見ながら混ぜて酢味噌を作る。
- 6
アジとネギを和えたボウルに、オクラ・酢味噌・すりごま・おろし生姜を加えてよく和える。
- 7
完成。できれば冷蔵庫で少し冷やして。そのままでも、ご飯にのせて丼でも最高です。
コツ・ポイント
今回はすりごまが黒しかなかったので黒ゴマにしましたが、白ゴマの方が見た目がきれいかも知れません。味付けは目分量なので適当ですみません。。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17884515