作り方
- 1
さんまは3枚におろして塩をふって5分ほどおき、キッチンペーパーで水気を拭き取り、3~4等分に切る。
- 2
大根は1cm幅のいちょう切りにする。
- 3
アーリーレッドは薄切りにする。耐熱容器にAを混ぜ合わせる。(砂糖が溶けない場合は電子レンジで少々加熱する。)
- 4
①のさんまに小麦粉をまぶす。フライパンに油大さじ1を熱してさんまを焼き、火が通ったら、③のマリネ液に漬ける。
- 5
フライパンに残りの油を熱し、②の大根を両面焼き、③のマリネ液に漬ける。
- 6
⑤に③のアーリーレッド、千切りにした大葉を加えて粗熱が取れたら冷蔵庫で漬け込み、時々混ぜ合わせる。
- 7
器に⑥を盛る。
コツ・ポイント
レモン汁をすだちやゆずのしぼり汁に変えてもおいしくいただけます!
酸味が苦手な方は酢かレモン汁の大さじ1を水に置き換えて調整してください。
焼いたさんま、大根は必ず焼きたてアツアツをマリネ液に漬けてく下さいね!
お好みでみょうがを加えても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17884574