さんまと彩り野菜のグリル
オイルソースで和えたさんまをオーブントースターで焼くだけのかんたんな一品です。
このレシピの生い立ち
キューピー株式会社
作り方
- 1
さんまは3枚におろし、ひと口大に切る。さんどまめは食べやすい長さに切る。
- 2
エリンギは長さ半分に切り、さらに縦4等分に切る。
- 3
洋にんじんは皮をむき、スティック状に切り、電子レンジ(500W)で約1分加熱する。
- 4
耐熱容器に①、②と③を入れ、オイルソースで和えてオーブントースターで約10分焼く。
コツ・ポイント
オーブントースターの加熱時間は、様子をみて調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単本格中華☆サクサクさんまの焼き油淋鶏 簡単本格中華☆サクサクさんまの焼き油淋鶏
サクサク秋刀魚に甘酸っぱい油林ソース。簡単にすぐできて、ご飯がすすむ一品です!冷めても美味しいよ(^^) マサシッポ -
辛いの大好き!小松菜のペペロンチーノ 辛いの大好き!小松菜のペペロンチーノ
鷹の爪・にんにく大好きな私の味付け。キューピーオイルソースだけでもOKですが、鷹の爪にんにく多めのレシピです。辛めです!おぐかえ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17884790