オレオで簡単レアチーズケーキღ

まほねぇ
まほねぇ @cook_40065173

マドレーヌ型で作りましたがホールで作ってもOKღ食べやすくグラスやカップで作ってもOKღ短時間でパパッと出来ちゃいますღ

このレシピの生い立ち
今まで土台はホットケーキMIXで作っていましたが、オレオにしてみたら断然こっちの方が美味しいღ今まではヨーグルトも水切りしていませんでしたが、水切りすることで味にコクが出ました。※お鍋もオーブンも使わない簡単チーズケーキ(ID17655332

オレオで簡単レアチーズケーキღ

マドレーヌ型で作りましたがホールで作ってもOKღ食べやすくグラスやカップで作ってもOKღ短時間でパパッと出来ちゃいますღ

このレシピの生い立ち
今まで土台はホットケーキMIXで作っていましたが、オレオにしてみたら断然こっちの方が美味しいღ今まではヨーグルトも水切りしていませんでしたが、水切りすることで味にコクが出ました。※お鍋もオーブンも使わない簡単チーズケーキ(ID17655332

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. チーズケーキ
  2. クリームチーズ 200g
  3. 生クリーム 200ml
  4. ヨーグルト(無糖) 500g
  5. ◎グラニュー糖 80g
  6. レモン 小さじ2
  7. ゼラチン 5g
  8. ◎バニラエッセンス 適量
  9. 土台
  10. オレオ 18枚(9枚×2袋)

作り方

  1. 1

    ヨーグルトの水切りをします。ザルにクッキングペーパーを敷きヨーグルトを入れる。

  2. 2

    クッキングペーパーでヨーグルトを包み、上部にもクッキングペーパーをのせ、ラップをして一晩冷蔵庫で水切りする。

  3. 3

    水切り後250g前後になります。

  4. 4

    ゼラチンを少量の水でふやかしておき、電子レンジで30秒(500w)チンする。

  5. 5

    オレオ(クリームごと)をビニール袋に入れ麺棒などで叩いて砕く。

  6. 6

    砕いたオレオを型に敷く。

  7. 7

    室温に戻したクリームチーズを軟らかく練り、◎の材料を加え混ぜ合わせる。(レモン汁は最後)

  8. 8

    オレオを敷いた型に『7』の生地を入れ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成^^

  9. 9

    ※オレオが残ったらチーズケーキの上にのせても美味しいです。

コツ・ポイント

◎土台はクリームごとオレオを使うのでバターやマーガリンを加えなくてOKです。 ◎個人的には上にもオレオをのせた方が美味しいと思います。 ◎ヨーグルトの水切りで出るホエーを捨てるのは勿体ないので煮込み料理やご飯を炊く時の水の代わりにღ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まほねぇ
まほねぇ @cook_40065173
に公開
ふつうのお家の…ふつうの冷蔵庫にある…ふつうの食材で…美味しい料理を~ღがモットーです^^ コメント欄は閉じてありますm(_ _*)mブログもあり… 何ヶ所も更新する根性がない為です(‾▽‾;)
もっと読む

似たレシピ