ラッキョウの早採りの甘酢漬け

いいかげん減塩料理 @cook_40055994
3月4月上旬はまだ収穫には早いけど、これがなんとも。らっきょうの至福❀
このレシピの生い立ち
ラッキョウの出来具合を見るのに、株を抜いてしまうので、それを漬けてみました。
ラッキョウの早採りの甘酢漬け
3月4月上旬はまだ収穫には早いけど、これがなんとも。らっきょうの至福❀
このレシピの生い立ち
ラッキョウの出来具合を見るのに、株を抜いてしまうので、それを漬けてみました。
作り方
- 1
細いものは、ひげ根の部分を切り取り甘味噌でいただき、あとは両端を切り落として→
- 2
甘酢につけます。私はラッキョウ酢として売っているものを使います→
- 3
お好みの漬け具合でめしあがれます。
- 4
1週間くらいからピンク色になります。
コツ・ポイント
ラッキョウを栽培しておられるかた、早取りもなかなかおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
珍しい!!紫らっきょうの甘酢漬けです!! 珍しい!!紫らっきょうの甘酢漬けです!!
お店で珍しい紫色のらっきょうを見かけたので漬けてみました!!ポリフェノールも沢山とれそうですね!!クックN25UY6☆
-
-
今が旬!地物土付きらっきょうの甘酢漬け 今が旬!地物土付きらっきょうの甘酢漬け
地物の土付きらっきょうが出回るこの時期。手作りのらっきょうを作ってみました。年に1回の作業なので忘れないように忘備録です 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
らっきょうの甘酢漬け 3 らっきょうの甘酢漬け 3
毎年恒例美味しい貯金シリーズらっきょうの甘酢漬け♡ 3〜7日で完成♫ 今年は2容器分の漬け汁をまとめて混ぜて時間短縮‼︎2025.5.19 旬の食材。作り置き。タッパの方は後から醤油を追加してたまりらっきょうに♫ 黒猫食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17899166