簡単*コーヒー風味の生チョコトリュフ*

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

簡単に作れるコーヒー風味のトリュフです。ブラックチョコと低脂肪乳で作る生チョコは甘い物が苦手な方にお薦めです。

このレシピの生い立ち
いつも作っている生チョコにコーヒーを入れて作ってみました。思い付きで出来たレシピです。
*ミルクチョコでも作れますが、チョコレートの甘さによって水あめの量は変えて下さい。

簡単*コーヒー風味の生チョコトリュフ*

簡単に作れるコーヒー風味のトリュフです。ブラックチョコと低脂肪乳で作る生チョコは甘い物が苦手な方にお薦めです。

このレシピの生い立ち
いつも作っている生チョコにコーヒーを入れて作ってみました。思い付きで出来たレシピです。
*ミルクチョコでも作れますが、チョコレートの甘さによって水あめの量は変えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 明治ブラックチョコレート 180g
  2. 低脂肪生クリーム 100g
  3. インスタントコーヒー 小2~3
  4. 無塩バターorマーガリン 20g
  5. 水あめ又は蜂蜜 小1~2
  6. ラム 小2
  7. 純ココア 適宜

作り方

  1. 1

    チョコレートは切れ目で折って50℃の湯煎で溶かしておく。

  2. 2

    鍋に生クリーム、水あめ、インスタントコーヒーを入れて温め、沸騰直前で火を止める。

  3. 3

    2を1のボウルに入れ、ゴムべらで混ぜ合わせ、最後に室温で溶かしたバター、ラム酒を加えよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ラップを敷いた型に3を流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    固まったら包丁で切り分け、丸めてからココアを塗します。

  6. 6

    *チョコはこちらを使っています。
    甘さ控えめで美味しく仕上がります。

  7. 7

    *コーヒー風味の生チョコ*
    レシピID:18452007
    丸めないで作ると生チョコになります。

  8. 8

    *紅茶のトリュフ*
    レシピID:17708352
    *チョコレートをコーティングすると本格的なトリュフになります。

コツ・ポイント

2*低脂肪生クリーム→動物性の生クリームでもOKです。その場合は少し量を減らして下さい
(90ml)
4*生チョコを作る時はオーブンシートを敷いた方が綺麗に仕上がります。こちらは丸めるのでラップでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ