なすのごま煮

momoco
momoco @momoco_cooking
神奈川県横浜市

私は「田舎のおばあちゃん家に行った時に出てきそうな料理」が好きです。なすが美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
母に作ってもらって美味しかったので、えりなちゃん達が泊まりに来てくれた時にレシピを聞いて作りました。

なすのごま煮

私は「田舎のおばあちゃん家に行った時に出てきそうな料理」が好きです。なすが美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
母に作ってもらって美味しかったので、えりなちゃん達が泊まりに来てくれた時にレシピを聞いて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. なす 8本
  2. みょうが 2こ
  3. しょうが(すりおろす) 1かけ
  4. ○だし汁 1.5カップ
  5. ○しょうゆ 大さじ2
  6. ○酒 大さじ2
  7. ○みりん 大さじ2
  8. ○砂糖 小さじ2
  9. 片栗粉 メモ参照
  10. すりごま 大さじ4

作り方

  1. 1

    なすはへたをとり、縦にまだらに皮をむき半分に切って水にさらしておきます。

  2. 2

    その間にみょうがを斜め薄切りに、生姜をすりおろしておきます。

  3. 3

    鍋になすを並べ2の半量と○の材料をかけて火にかけます。煮立ったらなすが柔らかくなるまで、落し蓋をして15分煮ます。

  4. 4

    こんな感じに。みょうがとしょうがの残りを入れて最後に少し煮ます。

  5. 5

    水溶き片栗粉を入れ(メモ参照)よく混ぜ、最後にごまを入れてできあがりです。

  6. 6

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は、片栗粉小さじ2:水小さじ2です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoco
momoco @momoco_cooking
に公開
神奈川県横浜市
大好きな事ともの 世界旅そして世界の料理・ビール・カフェ・雑貨1978年夏うまれ主人(2歳上)と、2016年初夏にうまれた8歳の男の子と2019年夏にうまれた5歳の男の子との4人家族です。三姉妹で育った私ですが、男の子育児が楽しくて、公園で毎日一緒に走り回っています。会社は退職し、現在は幼稚園の役員や小学校の読み聞かせボランティアをしながら育児と料理を楽しんでいます♪国内世界を旅して素敵なものや人やお料理に出会いたいです。最近は旅先で味噌を買ってくることが旅の楽しみの一つです♪
もっと読む

似たレシピ