ペンネ・アラビアータ

トマトソースの定番パスタ。レシピは、普通のホールトマトを使ったトマトソースですが、フルーツトマトを使用すると旨さ倍増。
このレシピの生い立ち
色々な店で食べたアラビアータの味を色々試してこのレシピになりました。モッツァレラをのせるのは、よく行くお店でそのようなアラビアータを出されてから、家でもやるようになりました。
ペンネ・アラビアータ
トマトソースの定番パスタ。レシピは、普通のホールトマトを使ったトマトソースですが、フルーツトマトを使用すると旨さ倍増。
このレシピの生い立ち
色々な店で食べたアラビアータの味を色々試してこのレシピになりました。モッツァレラをのせるのは、よく行くお店でそのようなアラビアータを出されてから、家でもやるようになりました。
作り方
- 1
パスタをゆでるお湯を沸騰させます。
- 2
ペンネは茹で上がりが遅いので、ソースを作る前にゆではじめます。
- 3
フライパンに、オリーブオイル、みじん切りのニンニク、ペペロンチーノを入れ、弱火で炒めます。
- 4
ペペロンチーノは、そのままいれるとほのかな辛さ、刻むと辛くなりますので、お好みで。私は、3等分くらいでいれます。
- 5
ニンニクから香りがでて、泡がでてきたら、バターを投入し、溶けたら、フライパンを火から外して、白ワインを投入します。
- 6
再び、火にかけ、アルコールを飛ばします。アルコールがとんだら、トマトソースを入れます。
(トマトソースは別レシピ参照) - 7
塩・胡椒をし味を調え、多少煮込みます(1~2分)。パスタが茹で上がってないときはここで火を止めます。
- 8
パスタが茹で上がったら、パスタをフライパンにいれ、パルミジャーノを投入し、溶かしながらあえます。
- 9
最後に、刻んだモッツァレラを振りかけ、1分ほど煮込みます。
- 10
煮込んでいるとき、フライパンは動かさず、パスタも混ぜないでください。(チーズが固まります)
- 11
チーズが固まらないように更に盛り付け、香り付けに胡椒少々、イタリアンパセリを振りかけて完成です。
- 12
ペンネは、バリラのペンネ・リガーテを使用しています。
- 13
トマトソースのレシピは、こちら。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2098606
コツ・ポイント
9~11の工程は多少の慣れが必要です。最初はソースを作ってから、パスタをゆでてもいいかも。トマトソースでなく、湯煎して皮をとったフルーツトマトをざく切りにし、6の工程で入れると、フルートトマトのアラビアータになります。甘くて辛くて旨いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
❇︎◆自家製トマトソースのパスタ◆❇︎ ❇︎◆自家製トマトソースのパスタ◆❇︎
自家製の自慢のトマトソースを使ったパスタのレシピです。ソースさえまとめて作っておけば、簡単に本格的なパスタが出来ます。 まそぽた -
-
生ハムの冷製スパゲティカプレーゼソース 生ハムの冷製スパゲティカプレーゼソース
トマトとモッツァレラチーズとバジル、定番のカプレーゼをソースに使った冷たいパスタ生ハムを乗せてイタリアン気分♪ 槙かおる -
-
-
【玉ねぎトマトとモッツァレラのパスタ】 【玉ねぎトマトとモッツァレラのパスタ】
いつも作っている【たっぷり玉ねぎのトマトソース】を使った、トマトソースとモッツァレラチーズの簡単手軽なパスタです。 mieuxkanon
その他のレシピ