ハンバーグ

みみんご。
みみんご。 @cook_40034301

じゅーすぃー!
このレシピの生い立ち
オラは結構大きなタネを作り焼いている。母・妹は「そんなの絶対火通らない!!!」と猛抗議してくるが、
イザ食べると…「♡(はーと♪)」。もう無言で食いまくってくれている。

ハンバーグ

じゅーすぃー!
このレシピの生い立ち
オラは結構大きなタネを作り焼いている。母・妹は「そんなの絶対火通らない!!!」と猛抗議してくるが、
イザ食べると…「♡(はーと♪)」。もう無言で食いまくってくれている。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽肉 400g
  2. たまねぎ 小1個
  3. ☆パン粉 全体の量の5分の1
  4. 牛乳 パン粉にヒタヒタ
  5. 卵黄 1個
  6. ☆塩・コショウ 少々
  7. ☆オイスターソース 少々
  8. ナツメ 少々
  9. トマトケチャップ:とんかつソース 2:1

作り方

  1. 1

    *たまねぎ*
    みじん切り。

  2. 2

    *パン粉*
    牛乳に浸す。

  3. 3

    *こね*
    ☆の材料をボウルに入れ、粘りがでるまで手でこねる。

  4. 4

    *形成*
    空気が抜けるように、手で叩きながら形成する。

  5. 5

    *焼き*
    フライパンに油を敷き、タネを並べ、
    片面にだけ焦げ目をつける。
    弱火にして、蓋をする。

  6. 6

    *かえし*
    表面が、白っぽくなったら、ひっくりかえし、弱火のまままた蓋をする。

  7. 7

    *塩梅*
    竹串を刺して、汁が出てこなかったら焼き上がり。
    火を強めて、焼き色をつける。

  8. 8

    *ソース*
    トマトケチャップとソースを器に入れ
    電子レンジ(500Wで2分ほど)でチン。

  9. 9

    *盛り*
    器にハンバーグを乗せ、ソースをかけて完成。

コツ・ポイント

弱火で蓋をして、じっくり焼くと生焼けとサヨナラできる。
肉に対して、たまねぎの量が多いと玉ねぎだけが焦げたり溶けたりしてしまう。
豪快なように見えて、綱渡りをするかのように繊細な食べ物。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみんご。
みみんご。 @cook_40034301
に公開
味は人なり。と、土井善晴先生が仰ってました。わたしの料理の味がバッサリしていてしょっぱめなのは、そういう事なんでしょう。
もっと読む

似たレシピ