*かんタンぐらタン*-レシピのメイン写真

*かんタンぐらタン*

桜乃渚
桜乃渚 @cook_40110708

焼かないでグラタン!そんな夢みたいなグラタンです。写真は後ほど。
このレシピの生い立ち
このレシピ、実は学校の調理実習をもとに作成しています。
以前、東京電力の方々が来てくださり、エコグラタンということでレシピを教えてくださいました。そのレシピの具を、私なりにアレンジして作ったものがこれです。
量は少なめですが、そこが残さなくてすむポイントだそうです。
この料理を作っているときは、皆さん、水の無駄遣いなどにも気をつけてみてください。

*かんタンぐらタン*

焼かないでグラタン!そんな夢みたいなグラタンです。写真は後ほど。
このレシピの生い立ち
このレシピ、実は学校の調理実習をもとに作成しています。
以前、東京電力の方々が来てくださり、エコグラタンということでレシピを教えてくださいました。そのレシピの具を、私なりにアレンジして作ったものがこれです。
量は少なめですが、そこが残さなくてすむポイントだそうです。
この料理を作っているときは、皆さん、水の無駄遣いなどにも気をつけてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 50g
  2. ハム 2枚
  3. ピーマン 2分の1個
  4. ブロッコリー 適量
  5. マッシュルーム 20g
  6. コーン 40g
  7. 冷凍ポテト 適量
  8. パン粉(クルトン) 少量
  9. サラダ油 適量
  10. バター 30g
  11. 小麦粉 30g
  12. コンソメ 少量
  13. 少量
  14. 牛乳 200cc
  15. 200cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ハム、ピーマンを薄切りにします。

  2. 2

    冷凍ポテトを半分に切ります。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて点火し、バターを溶かします。

  4. 4

    バターが溶けたら、玉ねぎをいためます。

  5. 5

    小麦粉を加えていため、牛乳と水を少しずつ加え、ホワイトソースを作っていきます。

  6. 6

    コンソメを適量入れます。
    固まった感じが出したいなら多めに入れてください。

  7. 7

    5にハム、マッシュルーム、コーン、ピーマンを加えて煮込みます。トロリとまとまるまで。

  8. 8

    別のフライパンを熱し、サラダ油を入れ、冷凍ポテトをいため、キツネ色になったらお皿に取り出します。

  9. 9

    7のフライパンに少しサラダ油を入れ、パン粉をキツネ色になるまでいためます。

  10. 10

    ホワイトソースのフライパンに塩を入れ、味を整えます。(塩はお好みの量で。)

  11. 11

    お皿に冷凍ポテトを並べます。

  12. 12

    その上にホワイトソースをかけ、パン粉をふりかけて完成!

コツ・ポイント

パン粉又はクルトンはかけなくても十分おいしいです。
また、↑はそのまま食べてもおいしいですよ^^
具はお好みで変えてみてくださいね!
つくれぽお待ちしています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜乃渚
桜乃渚 @cook_40110708
に公開
渚のクッキングルーム。略してNCRです(ぇ初めまして^^こんにちは、桜乃渚です。お料理はお母さんのお手伝いなどで覚え、普段はお菓子作りなどを楽しんでいます^^これでも中学生スイマーです♪休日には、自分で好きなお菓子を作って家族と食べたりしています!どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ