ゼロから作る普通のカツ丼

正志くん
正志くん @cook_40111255

カツ丼のカツは自家製の揚げたてに限る!
そこにこだわったごく普通のカツ丼
このレシピの生い立ち
惣菜のトンカツを使ってる方が多かったので
いやいやトンカツも作りましょうよということで
ゼロから作るレシピを載せさせて頂きました
かつ丼は自家製の揚げたてが絶対おいしいですよ

ゼロから作る普通のカツ丼

カツ丼のカツは自家製の揚げたてに限る!
そこにこだわったごく普通のカツ丼
このレシピの生い立ち
惣菜のトンカツを使ってる方が多かったので
いやいやトンカツも作りましょうよということで
ゼロから作るレシピを載せさせて頂きました
かつ丼は自家製の揚げたてが絶対おいしいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. とんかつの材料
  2. とんかつ用 豚ロース肉 1枚
  3. 塩コショウ 少々
  4. パン粉 たっぷり
  5. 揚げ油 たっぷり
  6. バッター液
  7. 小麦粉 25g
  8. 1個の半量
  9. 牛乳 25cc
  10. かつ丼の材料
  11. 玉ねぎ 少量(お好みで)
  12. 三つ葉または小ネギ 少量(お好みで)
  13. 卵(卵とじ用) 1~2個(お好みで)
  14. ご飯 お好みで
  15. たれの材料
  16. 醤油 大さじ2
  17. みりん 大さじ1
  18. 砂糖 大さじ1
  19. 50~70cc

作り方

  1. 1

    こんな感じのお肉を
    筋切りして軽く塩コショウしておきます

  2. 2

    小麦粉 卵 牛乳を混ぜ合わせてバッター液を作ります

  3. 3

    こんな感じでドロドロした生地みたいになります

  4. 4

    パン粉は大きめの容器に広げておくとやりやすいです
    粒の大きい生パン粉を使うと店っぽいトンカツになるよ!

  5. 5

    鍋に油を入れて180度に熱しておきます
    油温計があると便利
    油は多いほうが良いです!

  6. 6

    お肉をバッター液に絡めます

  7. 7

    その後ワシワシと衣をつけて

  8. 8

    こんな感じ

  9. 9

    熱した油に
    ドボーーン!!
    180~190度で1分半~2分くらいかな、高温でサッとキツネ色に揚げましょう

  10. 10

    良い感じじゃないでしょうか
    後で煮込むから火が通ってなくても気にしない!むしろ中は生のほうがいいくらい

  11. 11

    かつ丼用の鍋が無いので、自分は小さいフライパンを使います

  12. 12

    タレの材料と玉ねぎを入れて火にかけます。タレは味濃いめなので好みで調整してね!玉ねぎがしんなりしたら肉を投入!

  13. 13

    ドバーン!
    肉は食べやすい大きさに切ってから入れてね!タレを煮詰めながらとんかつの下側にタレを染み込ませます

  14. 14

    見えるかな?卵はほとんど混ぜてません。2~3回箸で切っただけ!
    写真は卵2個です

  15. 15

    卵ジョバーン!!
    卵は3分の1くらい残して後で再度入れたほうが良いらしいよ!

  16. 16

    すぐフタをして卵が半熟一歩手前くらいになるまで様子見ます。数十秒ってとこかな

  17. 17

    パカッ!
    キタ━(゚∀゚)━!
    残りの卵を入れて少ししたら丼に盛るよ!三つ葉やネギは好みでどうぞ!

  18. 18

    丼にご飯をよそって
    トンカツをドーン!
    完成!パチパチ!

コツ・ポイント

■バッター液を使うとパン粉が厚く均一に付いて
 はがれにくいのでかつ丼に向いてます
■揚げる油は多いほうが綺麗に揚がります
 お肉が泳ぐくらい油を使うと
 衣がブワッと広がってパリッと揚がります
■卵は混ぜないほうが良い感じの半熟になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
正志くん
正志くん @cook_40111255
に公開

似たレシピ