作り方
- 1
人参と玉ねぎをみじん切りにし、フライパンに油をひいて炒める。玉ねぎの色が変わったら皿に移し、粗熱をとる。
- 2
ボウルに1と他の材料(ケチャップ、ウスターソース
、ポン酢以外)を入れ、混ぜる。 - 3
ハンバーグの形にし、フライパンに油ひいて焼く。
- 4
焼き色が付いたらすぐに裏返し(1分くらいでつく)、水を少しだけ入れて蓋をし、蒸し焼きにする。10分くらい焼く。
- 5
ソースを作る。ケチャップとウスターソースを1:1の割合で混ぜる。
- 6
5のソースか、ポン酢をつけていただきます☆写真はケチャップ&ウスターソース。
コツ・ポイント
ハンバーグを裏返したらすぐに水を入れて蓋をし、蒸し焼きにすることで中まで火が通りやすくなる。
似たレシピ
-
-
基本のハンバーグ(人参と玉ねぎ入り) 基本のハンバーグ(人参と玉ねぎ入り)
野菜嫌いな人も、これならだいじょうぶです。ハンバーグだけなのに野菜がしっかり取れます!たくさん作って冷凍してお弁当にも。 りょーりネコ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17953742