やわらか~い♪鶏むね肉の照り焼き

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

甘辛いタレが、やわらかいむね肉に絡みご飯が進む美味しさ♪
冷めても食べやすく、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉の照り焼きを、簡単にやわらかく作れるように考えました。

やわらか~い♪鶏むね肉の照り焼き

甘辛いタレが、やわらかいむね肉に絡みご飯が進む美味しさ♪
冷めても食べやすく、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉の照り焼きを、簡単にやわらかく作れるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(300g)
  2. 片栗粉 小さじ1
  3. ●酒 大さじ1
  4. オリーブオイル(又はサラダ油) 小さじ1
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は、皮と脂を取り斜め削ぎ切りにして縦半分の細長いサイズに切り、●を揉み込む。★は混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき中火で熱し、鶏むね肉を並べて入れ回りが白っぽくなったら裏返し、1分程焼く。

  3. 3

    ②に★と白いりごまを加え、強火でフライパンをゆすりながら照りをつける。

  4. 4

    ・密封容器に入れ冷蔵保存で3日
    ・ラップに包みジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で2〜3週間

  5. 5

    ・温め直す時は、耐熱皿に入れラップをふんわりかけレンジで温めます。
    ・冷凍したも場合、冷蔵庫に移し自然解凍してから温める

  6. 6

    H、30、5、21レシピ見直しました。印刷、フォルダして下さいました方へ、本当に申し訳ありません。

コツ・ポイント

・★を加える時は、まだ鶏むね肉が焼けていない状態ですが、煮詰めている間に火が通るので大丈夫です(鶏むね肉が完全に焼けて★を加えると煮詰めている間に固くなってしまいます)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ