野菜たっぷり♪味噌煮込みうどん

あっぷる147 @cook_40073924
野菜もいっしょにとれて、あったまるうどんです。寒い夜にいかがでしょう(^^♪ 白菜と里芋はぜひ入れてね(*^_^*)
このレシピの生い立ち
麺類が大好きな息子に野菜もいっしょに食べてもらいたくて。白菜と里芋のある今の時期にはしょっちゅう作るメニューです♡ うどん2玉だけど野菜でボリューム出ますよ(*^^)v
野菜たっぷり♪味噌煮込みうどん
野菜もいっしょにとれて、あったまるうどんです。寒い夜にいかがでしょう(^^♪ 白菜と里芋はぜひ入れてね(*^_^*)
このレシピの生い立ち
麺類が大好きな息子に野菜もいっしょに食べてもらいたくて。白菜と里芋のある今の時期にはしょっちゅう作るメニューです♡ うどん2玉だけど野菜でボリューム出ますよ(*^^)v
作り方
- 1
だし汁を鍋に入れて、野菜はそれぞれ薄切りにして、鶏肉も一緒に煮ます。
- 2
根菜が煮えたら、白菜を投入!
こんなにたくさんでも煮えたら目立たなくなりますよ(^^♪ - 3
たっぷりの具が煮えたら・・味付け!
味噌、みりん、砂糖を入れて味をみてね。 - 4
ここでうどん玉投入です。
- 5
麺がほぐれて、煮えたらネギを散らして。
- 6
出来上がり(^^♪
早めに食べてね!
時間がたつと、汁を麺が全部吸っちゃってダンゴになっちゃうので。
コツ・ポイント
各ご家庭のお味噌の塩分によって、加減して下さいね。おみそ汁の味よりは濃い方がおいしいと思います。お好みで七味とゆずの皮を刻んで(^u^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
一人鍋その③ 味噌煮込みうどん(野菜タップリバージョン) 一人鍋その③ 味噌煮込みうどん(野菜タップリバージョン)
冬のランチはあったまる味噌煮込みのうどんでキマリ!!野菜をタップリと入れてふーふーいいながら食べましょう!モチロン七味唐辛子もバリバリかけます(笑) ちょびボンⅡ -
-
-
豚肉と根菜・薄揚げの赤味噌煮込みうどん鍋 豚肉と根菜・薄揚げの赤味噌煮込みうどん鍋
豚肉と大根、にんじんの根菜と、白菜、薄揚げ、キノコを加えて煮こむうどん鍋。市販の鍋の素に赤味噌を加えます。 BistroMiti -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17958833