材料3つだけ!じゃがバタ醤油の煮っ転がし

かっくろ
かっくろ @cook_40069514

バターの香りと醤油の香ばしさがおいしい煮っころがしです。材料も、じゃがいも、バター、醤油のみ!ダシの素も要りません!
このレシピの生い立ち
昔友人が教えてくれた料理です。
煮っ転がしなのにダシが不要!と驚きましたが、バター醤油の香りで、かつお風味は必要ありません♪

材料3つだけ!じゃがバタ醤油の煮っ転がし

バターの香りと醤油の香ばしさがおいしい煮っころがしです。材料も、じゃがいも、バター、醤油のみ!ダシの素も要りません!
このレシピの生い立ち
昔友人が教えてくれた料理です。
煮っ転がしなのにダシが不要!と驚きましたが、バター醤油の香りで、かつお風味は必要ありません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも(中) 4個
  2. バター 15g
  3. 醤油 大さじ2
  4. 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、粉ふきいもにするくらいの大きさに切って、水にさらしておく

  2. 2

    深さのあるフライパンかお鍋にバターを溶かします
    私はテフロン加工の深さのあるフライパンを愛用してます

  3. 3

    バターがほぼ溶けたら水気を切ったじゃがいもを投入します

  4. 4

    少し炒めると、じゃがいもにまんべんなくバターが行き渡り、表面に火が通って透き通ってきます

  5. 5

    表面の数ミリが透き通りました

  6. 6

    じゃがいもを片側に寄せ、フライパンの場所を空けます
    そこにお醤油をこのジュッとさせて焦がし醤油にするのがコツです

  7. 7

    まんべんなく混ぜて、お醤油をじゃがいもにまとわせます

  8. 8

    水をひたひたになるくらい加えます
    沸いたら蓋をして、中弱火で10分ほど煮ます

  9. 9

    途中で煮汁の残り具合を確認しましょう
    いい感じに煮えてます
    完成までもう一息♪

  10. 10

    煮汁が残り少なくなったら、蓋を取って揺すりながら煮汁を飛ばしてしまいます
    粉ふきいものように表面が煮崩れたらできあがり!

  11. 11

    煮くずれても問題なし!
    粉ふきいものように、表面に粉がふいた状態が完成です
    お弁当にもおいしいですよ

  12. 12

    2016年2月12日、「じゃがいも」のカテゴリに登録されました♪
    ありがとうございます(*^ー^)

コツ・ポイント

◆ダシ?要りません!バターと焦がし醤油というWの香りが食欲をそそります!
バターが逼迫して入手困難なご時世ですが、ぜひバターを使って下さい
◆煮崩れそう?それぐらいがおいしいです♪ むしろ煮崩れたくらいがおいしいです。気にせず煮て下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっくろ
かっくろ @cook_40069514
に公開
凝った料理は作れないけど、ふだんの食卓のごはんのレシピがここにはあります。
もっと読む

似たレシピ