中華料理 お餅と鶏肉の甜麺醤炒め

赤い電話 @cook_40050603
お餅に砂糖醤油をつけたものに
鶏の旨みがついた美味しい炒め物
甜麺醤が秘訣の中国料理をお楽しみください
このレシピの生い立ち
お餅と鶏を中華炒めにしたら美味しそうなので考えました
中華料理 お餅と鶏肉の甜麺醤炒め
お餅に砂糖醤油をつけたものに
鶏の旨みがついた美味しい炒め物
甜麺醤が秘訣の中国料理をお楽しみください
このレシピの生い立ち
お餅と鶏を中華炒めにしたら美味しそうなので考えました
作り方
- 1
今回使用の食材です
- 2
☆の合わせ調味料を合わせておく
- 3
生姜は薄切り
長ネギは1.5cm幅に切る - 4
鶏肉は黄色い脂肪を取り1.5cm角に切り
お餅は8等分に切る - 5
鶏肉に★の鶏の下味の塩、こしょう、醤油、酒を加えて混ぜた後、片栗粉とごま油を入れ混ぜる
- 6
フライパンに多めの油を入れ
お餅を
揚げ焼きして
取り出しておく - 7
お餅は
くっつきますが
後から剥がせば大丈夫です - 8
フライパンに鶏肉を入れ焼き色がついたら裏返し、蓋をして数分蒸し焼きし、長ネギ、生姜、お餅を戻して炒める
- 9
鶏肉から油がたくさん出たら適度にふき取り、☆の合わせ調味料を2~3回に分けて入れ混ぜる
- 10
いい色になりました
- 11
お皿に盛りつけて出来上がり
- 12
今回使用した
サトウのお餅です - 13
今回使用した
cook doの甜麺醤です
コツ・ポイント
お餅は多めの油で揚げ焼きします
くっつきますが後から剥がせば大丈夫です
☆の合わせ調味料は2~3回に分けて、香りを出します
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973474