お酢マジック☆ブリの照り焼き

ルイくん @Louismocha
「お酢」と「片栗粉」効果で、ふっくら&しっとりの仕上がりに! お魚のカルシウムはお酢と一緒にとると吸収率がアップするそう ダブルでうれしいw(^。^)w
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っているすし酢を活用しようと考えたレシピです。
試してみたらいつもの「ブリ照り」より美味しくできたので公開してみました。
お酢マジック☆ブリの照り焼き
「お酢」と「片栗粉」効果で、ふっくら&しっとりの仕上がりに! お魚のカルシウムはお酢と一緒にとると吸収率がアップするそう ダブルでうれしいw(^。^)w
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っているすし酢を活用しようと考えたレシピです。
試してみたらいつもの「ブリ照り」より美味しくできたので公開してみました。
作り方
- 1
袋の中にブリとすし酢を入れ10~15分置いておく。
(この時点では酢のにおいがキツイですが、焼くことでまったく気にならなくなります)
- 2
袋からブリを取り出し、余分な水分をふき取り、◇片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンに油を敷き、中火で両面を焼き(完全に火が通ってなくてOK)、お酒を振り入れ蒸し焼きにする。
- 4
残りの○印の調味料を入れ煮詰め、照りを出して出来上がり。
- 5
コツ・ポイント
◎片栗粉をまぶす時に、余分な水分は丁寧にふき取ること。
◎余計な片栗粉は落とすこと。
似たレシピ
-
基本の照り焼き♡フライパンでぶり照り焼き 基本の照り焼き♡フライパンでぶり照り焼き
お魚でもお肉でも、◉の調味料が基本の照り焼きです♡先にお酒につけて片栗粉をまぶすので身がふっくら仕上がりますよ!ぼんまる★れしぴ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978898