温野菜サラダ エスニックドレッシングで

アトリエくすくす
アトリエくすくす @cook_40034322

ピーナツバターを使ったちょっとエスニックで濃厚なドレッシングというか、ソースというか。
このレシピの生い立ち
春に初物のタラの芽をどうやって食べようかと思ってたら、娘がいつも天ぷらはつまらないからと言ったので、別の食べ方?って事でさっと茹でたタラの芽を少し変わったエスニック風のドレッシングで食べてみようと思って作りました。

温野菜サラダ エスニックドレッシングで

ピーナツバターを使ったちょっとエスニックで濃厚なドレッシングというか、ソースというか。
このレシピの生い立ち
春に初物のタラの芽をどうやって食べようかと思ってたら、娘がいつも天ぷらはつまらないからと言ったので、別の食べ方?って事でさっと茹でたタラの芽を少し変わったエスニック風のドレッシングで食べてみようと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 温野菜
  2. お好きな野菜を すきなだけ
  3. この写真では
  4. タラの芽 大き目のを4~5本
  5. 春キャベツ 1/2こくらい(手で1口大にちぎる)
  6. イタヤ貝 200~300g
  7. アスパラガスや人参ブロッコリーなど なんでもいいです
  8. エスニックドレッシング
  9. ピーナツバター(甘くないの) 大さじ4
  10. *酢orレモン 大さじ4
  11. *味噌 大さじ2
  12. *ナンプラー 大さじ2
  13. *砂糖 大さじ4
  14. オリーブオイル 大さじ1
  15. ニンニク 1片(すりおろす)
  16. 適量

作り方

  1. 1

    *の材料をボウルに入れてよく混ぜておく。

  2. 2

    小鍋にオリーブオイルを入れ、弱火にかけてニンニクを炒める。

  3. 3

    2の色が変わってきたら1を入れて火が通ったら適度なゆるさになるまで水を少しずつ入れて混ぜる。

  4. 4

    歯ごたえが残っているくらいに茹でた温野菜や、イタヤ貝など、にドレッシングをつけて食べる

コツ・ポイント

ピーナツバターは甘くない、粒々の入ったチャンク状のを使って下さい。
エビやチキンも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトリエくすくす
に公開
くすくすが家でよく作る料理のレシピ、忘れないように保存してます
もっと読む

似たレシピ