温野菜サラダ

ちえりん
ちえりん @cook_40014030

マヨネーズににんにくを入れて、ソースに風味を出してみました

温野菜サラダ

マヨネーズににんにくを入れて、ソースに風味を出してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ★温野菜になる野菜
  2. ブロッコリー
  3. にんじん
  4. アスパラガス
  5. その他
  6. かぼちゃ
  7. カリフラワーなど
  8. ★ためしに入れてみた野菜
  9. 椎茸
  10. パプリカ
  11. ★マヨネーズソース
  12. マヨネーズ 1/2カップ
  13. にんにく 2片(つぶす)
  14. レモン 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは一口大の乱切り。それぞれを、ビニール袋に入れて電子レンジでちょっと硬めにチン。我が家では野菜の仕上がり「弱」というモードがあるので、それを利用しました。

  2. 2

    アスパラガスは上下を互い違いにして①と同じようにチンして、その後、食べやすい長さに切る

  3. 3

    椎茸は小皿に入れて3~4分ほどチン。

  4. 4

    マヨネーズソースを混ぜて作る。

  5. 5

    ①~④の野菜をひとつの耐熱皿に入れて電子レンジ用の蓋orラップをして1分ほどチン。

  6. 6

    ⑤に④のマヨネーズソースを添えてつけながら食べる。

コツ・ポイント

野菜を分けて加熱するのは、離乳食用の取り分けのためです。そして、冷たくなった野菜を、最後、食べる直前に温めるため。ブロッコリーとアスパラガス、にんじんと椎茸は、同じくらいの時間で加熱できるので、にんじんと椎茸を加熱した皿に、ブロッコリーとアスパラを入れてさらに加熱してもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえりん
ちえりん @cook_40014030
に公開
結婚してから料理するようになった、まだまだ新米です。でも、いろんな料理にチャレンジしている今日この頃。
もっと読む

似たレシピ