鶏むね肉の唐揚げ

ずーくんキッチン @cook_40115507
しっかり味でおかずにぴったり!むね肉派のパパ大絶賛です。
このレシピの生い立ち
レシピ本の味が好みではなかったので、それを元に試行錯誤しました。
鶏むね肉の唐揚げ
しっかり味でおかずにぴったり!むね肉派のパパ大絶賛です。
このレシピの生い立ち
レシピ本の味が好みではなかったので、それを元に試行錯誤しました。
作り方
- 1
鶏肉は皮を除いて包丁の背で叩く。
(皮付きの場合は皮をフォーク等でザクザク刺して下さい。皮があった方がジューシーです) - 2
出来るだけ繊維を切るように一口サイズに切る。
- 3
ビニール袋に切ったお肉と○を入れて揉み込む
- 4
☆の調味料を入れて更に揉み込み、袋の空気を抜いて20分くらい置いておく。
- 5
漬け置きした肉に卵とごま油を加えて混ぜる。
- 6
△の粉を少しずつ加えてよく混ぜ、ホットケーキの種くらいの固さにする。
- 7
少し低めの温度の油に衣を絡めたお肉を入れてゆっくり揚げる。
- 8
箸でつまんで固くなったらあげ時です。
コツ・ポイント
各々の調味料は面倒であれば全部一緒でも大丈夫です。(卵は必ず最後に!)
火が通っているかは、竹串を通して串が温かいかで確認すると良いそうです。(パパ談)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17986994