醤油麴で☆とろっとろの雑穀スープ

MARIKUNA @cook_40062596
冬は毎日食べたいあったかスープ♪雑穀と醤油麴入りで、とってもヘルシー。たっぷり食べて冬を乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
雑穀はとっても栄養のある食品。スープに入れると、とろみが出てとってもいい感じになります。今回は一緒に作った胸肉と長ネギのガーリックレモン炒め(レシピID : 17989076)で使った鶏肉の皮と長ネギの葉部分を使いました。
醤油麴で☆とろっとろの雑穀スープ
冬は毎日食べたいあったかスープ♪雑穀と醤油麴入りで、とってもヘルシー。たっぷり食べて冬を乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
雑穀はとっても栄養のある食品。スープに入れると、とろみが出てとってもいい感じになります。今回は一緒に作った胸肉と長ネギのガーリックレモン炒め(レシピID : 17989076)で使った鶏肉の皮と長ネギの葉部分を使いました。
作り方
- 1
切った野菜と、軽く洗った雑穀、(あれば)鶏肉の皮、調味料を鍋に入れる。水を材料より2cm上に来るくらいまで注ぐ。
- 2
雑穀に火が通るまで煮てください。(圧力鍋を使うと早いです。活力鍋ならおもりが上がって0分)
- 3
味を見て、塩や醤油麴を足すなどして、調節してください。
- 4
☆鶏肉の皮が入ることでよいダシが出ます。コンソメやガラスープの素は使わなくても十分美味しいです。
コツ・ポイント
雑穀は目の細かいざるで軽く洗って。たっぷり作って、翌日はパスタを入れたりしてランチにしても。辛党の旦那には、器に豆板醤を入れて、スープを注ぎ、混ぜた後、仕上げにごま油を。濃い味が好きな男性でも満足する味に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キヌア入り雑穀エスニックスープ★簡単! キヌア入り雑穀エスニックスープ★簡単!
簡単!スーパーフードと雑穀の優しいスープ!これ1つで朝食にも!ワカメも入った繊維、ビタミンタップリスープです! ちゃう姉 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17987631