カボチャと雑穀の塩麹スープ

みみはる39
みみはる39 @cook_40209080

雑穀入で栄養&ボリューム満点!食べるスープです。
このレシピの生い立ち
ボリュームのあるスープを作りたくて雑穀入りにしました。雑穀には塩麹のまろやかな味が合うきがします。

カボチャと雑穀の塩麹スープ

雑穀入で栄養&ボリューム満点!食べるスープです。
このレシピの生い立ち
ボリュームのあるスープを作りたくて雑穀入りにしました。雑穀には塩麹のまろやかな味が合うきがします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カボチャ 1/8個
  2. 玉ねぎ 半分
  3. ひえ、あわ、きび 合わせて100cc
  4. 出し汁(又は水) 600cc
  5. 塩麹 大さじ1~
  6. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、カボチャは一口サイズに切る。雑穀は洗っておく。

  2. 2

    鍋に水を1㎝程入れて、沸いたら玉ねぎを入れて弱火で炒める。(ウォーターソテー)途中塩少々をふる。

  3. 3

    甘い香りがしてきたら、カボチャと雑穀を重ね入れて、出し汁を注ぎ蓋をして中弱火でコトコト煮る。(沸騰させないように!)

  4. 4

    カボチャ、雑穀が柔らかくなったら塩麹、醤油で調味する。

コツ・ポイント

玉ねぎの甘味を引き出すと甘味のある美味しいスープになります。雑穀はお好みのものを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みみはる39
みみはる39 @cook_40209080
に公開
2021,3ドイツから帰国しました。美味しい色々探究中!なるべく乳製品、砂糖を使わないようにしています。
もっと読む

似たレシピ