春らしい彩と香り!若ごぼうのポタージュ

ふわふわふわふわ @cook_40052342
栄養満点の若ごぼうを使った、とってもまろやかなポタージュです。若ごぼうのほんのりとした香りに春を感じます♪
このレシピの生い立ち
旬の食材若ごぼうを使って、ちょっと目先の変わったレシピを…と考えてみました。
春らしい彩と香り!若ごぼうのポタージュ
栄養満点の若ごぼうを使った、とってもまろやかなポタージュです。若ごぼうのほんのりとした香りに春を感じます♪
このレシピの生い立ち
旬の食材若ごぼうを使って、ちょっと目先の変わったレシピを…と考えてみました。
作り方
- 1
若ごぼうを、葉・茎・根に切り分けます。
- 2
葉は、ラップに包んで電子レンジで1分程度チンした後、粗く刻み、冷水に30分程度つけてあく抜きをします。
- 3
根は、包丁で細い根をそぎ落として粗く刻み、冷水に15分程度つけてあく抜きをします。
- 4
茎は、粗く刻み、冷水に数分つけて、あく抜きをします。
- 5
玉ねぎを薄切りにします。
鍋にバターを熱して玉ねぎを炒め、透き通ったら取り出して粗熱をとります。 - 6
5の玉ねぎと葉・茎・根をミキサーにかけます。
- 7
5の鍋に水1カップと固形スープの素を入れ、火にかけます。
煮立ったら6と牛乳を入れて弱火で煮ます。 - 8
最後にチーズを加えて軽く見込み、塩・こしょうで味をととのえてできあがりです。
コツ・ポイント
若ごぼうは、葉・茎・根であく抜きをするのに必要な時間が異なりますので、2~4の要領で時間差のあく抜きをしてください。
歯触りが気になる方は、8でチーズを加える前に一度濾してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17994359