ネパールカレー ∞本格だけど日本風∞

麻乃花
麻乃花 @cook_40116555

簡単です。野菜だけのカレーなのであっさり
このレシピの生い立ち
少し和風にするともっと美味しくなると思って作りました。大正解でした。

ネパールカレー ∞本格だけど日本風∞

簡単です。野菜だけのカレーなのであっさり
このレシピの生い立ち
少し和風にするともっと美味しくなると思って作りました。大正解でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 野菜 合計400g
  2. じゃがいも 2個
  3. 大根 1/2本
  4. ブロッコリー又はカリフラワー 一房
  5. トマト 大1個
  6. にんにく(みじん切り) 一片
  7. 生姜(みじん切り) 一片
  8. 青唐辛子又はしし唐辛子 1~2本
  9. お好みのオイル 大さじ2
  10. クミンシード 子さじ1
  11. カレー粉 子さじ2強
  12. 昆布だし 2カップ(400cc)
  13. 子さじ1強
  14. 胡椒 適量
  15. 香草 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは小さめの乱切り、大根はいちょう切り、トマトはざく切り、青唐辛子又はしし唐辛子は種を取ってみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンにオイルとクミンシードを入れ、焦げないように弱火で熱していきます。

  3. 3

    香りが出てきたら、にんにくと生姜、青唐辛子を入れ、中火で焦げないように炒めます。

  4. 4

    じゃがいもと大根はを入れて中火で2分ほど炒め、カレー粉を入れ馴染ませます。トマトを追加し、2分ほど炒めます。

  5. 5

    昆布だしを入れ、ふたをして弱火に近い中火で15分煮ます。

  6. 6

    その間に、小房に切ったブロッコリー又はカリフラワーを沸騰したお湯に入れ3分茹でて冷ましておきます。

  7. 7

    仕上げに塩とコショウで味付けし、別茹でした⑥を入れ、ざく切りにした香草を乗せ出来上がりです。

コツ・ポイント

別茹でしたブロッコリーやカリフラワーは、食べる直前に入れるのをオススメします。香草はパクチーならより本格ですが、青ネギも和風で美味しいです。青唐辛子がピリピリっとするので、子どもがさんが食べる時は抜いても美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麻乃花
麻乃花 @cook_40116555
に公開
料理好きな夫と、就職して遠く離れて暮らす娘の為にCookpadを始めました。基本ベジタリアンでお肉は食べませんが、時々卵と魚介に手を出しますw
もっと読む

似たレシピ