餃子大好き!ヘルシー&ジューシー餃子☆

ichigo一恵
ichigo一恵 @cook_40105106

餃子50個ジャストの分量です。ホットプレートで焼きながら出来立てアツアツを食べると美味しいです♬2015.5.27追記
このレシピの生い立ち
良く作るので分量等をまとめてみました。分量も覚えやすいので、作りやすいです♬
H27.5.27少し工程を見直しました。
印刷して下さった方、申し訳ありません。

餃子大好き!ヘルシー&ジューシー餃子☆

餃子50個ジャストの分量です。ホットプレートで焼きながら出来立てアツアツを食べると美味しいです♬2015.5.27追記
このレシピの生い立ち
良く作るので分量等をまとめてみました。分量も覚えやすいので、作りやすいです♬
H27.5.27少し工程を見直しました。
印刷して下さった方、申し訳ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(小さめの皮で50個分)
  1. 餃子の皮 50枚
  2. 豚ひき肉 250g
  3. キャベツ 300g
  4. 長ネギ 1/2本
  5. にら 1/2束
  6. しょうが・にんにく 各1片
  7. 味覇(ひき肉下味用) 小さじ1
  8. 塩(キャベツ浅漬け用) 小さじ1
  9. ◎酒 大さじ1
  10. ◎しょう油 大さじ1
  11. ◎オイスターソース 大さじ1
  12. ごま 大さじ1
  13. サラダ油 適量
  14. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ひき肉をポリ袋に入れて、しっかり揉む。よく練ってなめらかになったら、味覇を入れて揉む。味覇は細かくしておいた方が◎

  2. 2

    キャベツをみじん切りにして、ポリ袋にいれる。塩を入れ少しおく。浅漬けにし、水を出す事で餡がまとまり包みやすくなります。

  3. 3

    しょうが、にんにく、長ネギ、にらもみじん切りにする。

  4. 4

    キャベツをポリ袋に入れたまましぼって、水分を出します。

  5. 5

    3と合わせて軽く全体を混ぜて、そこにひき肉も加える。野菜がつぶれないように、やさしく混ぜます。

  6. 6

    ◎の調味料を加えて混ぜます。

  7. 7

    餡がまとまったら包んでいきます。
    片栗粉(適量)をバットに用意しておき、包んだ餃子を置く。

  8. 8

    こうする事で、少し時間が経っても餃子がくっ付かず、焼いた時に羽根にもなります。

  9. 9

    皮が乾燥していくので、半分くらい包んだらラップをして置いておきます。

  10. 10

    全部包み終わったら焼いていきます。
    ホットプレートが温まったら、サラダ油をひき餃子を円形に並べます。

  11. 11

    ホットプレートなので横に沢山並べたくなりますが、熱源が円形なので横に並べると焼きムラが出来てしまいます。そのため円形に!

  12. 12

    少し焼き色が付いたら強火にし、ぬるま湯100cc程度入れて蓋をします。

  13. 13

    3,4分蒸らしたら蓋を開けて水分を飛ばしながら焼き上げます。最後にごま油を回し入れても♪
    お皿に持って出来上がりです。

コツ・ポイント

ひき肉をしっかり練る事でジューシーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ichigo一恵
ichigo一恵 @cook_40105106
に公開
小学生の娘と幼稚園の息子のママです。最近、卓上IHホットプレートを購入して色々レシピを研究中?です♪
もっと読む

似たレシピ