簡単!ごぼう人参レンコン牛肉のきんぴら

55nok_22
55nok_22 @cook_40075820

※話題入り感謝!!

便秘解消!立派な脇役?主菜でも十分!栄養もたくさん取れるので子供からお年寄りまで。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれるのですが、毎回実家から貰うのも恥ずかしいので・・・笑 主人も大好きな一品なのでレシピを聞いて作りました!
材料を倍にして、実家や近くにいる祖父母にもおすそわけしています。

簡単!ごぼう人参レンコン牛肉のきんぴら

※話題入り感謝!!

便秘解消!立派な脇役?主菜でも十分!栄養もたくさん取れるので子供からお年寄りまで。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれるのですが、毎回実家から貰うのも恥ずかしいので・・・笑 主人も大好きな一品なのでレシピを聞いて作りました!
材料を倍にして、実家や近くにいる祖父母にもおすそわけしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ごぼう(ささがき) 1本
  2. にんじん(ささがき) 小1本
  3. れんこん 小1本
  4. 白滝 1パック
  5. 牛肉こま切れ 100gくらい
  6. ごま油(炒め用) 適量
  7. 醤油 鍋ひと回しくらい
  8. 大2
  9. みりん 大2
  10. 砂糖(三温糖等) 大1
  11. 白ごま 仕上げにふりかける

作り方

  1. 1

    ごぼう、にんじんはささがきに。ピーラーで適当にやっても大丈夫です。薄め、小さ目がオススメです!

  2. 2

    れんこんは縦半分に切り、薄切り。大きいようなら1/4にして薄切りに!

  3. 3

    白滝は臭みが気になるようならザルに入れ熱湯をかける。めんどくさいときはやりません笑 長いようなら切って下さい。

  4. 4

    深めの鍋にごま油を入れ、白滝・牛肉以外の材料をイン!油がまわるように軽く炒める。

  5. 5

    牛肉を入れ、あまり焦がさないように色が変わるまで炒める。白滝もイン!

  6. 6

    酒→みりん・砂糖→しょうゆの順番で調味料を入れる(適当でも構いません…笑)

  7. 7

    全体が茶色く色付いたら白ごまをザザッとかけ、完成です★

コツ・ポイント

食べやすいように全て薄めにスライスしたり切ったりしています。ご飯にどかっとかけてもおいしいです。
砂糖をやめて、みりんだけでも大人向けの味に。鷹の爪を入れても良いかも!
翌日の方が、味が染みていておいしい★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
55nok_22
55nok_22 @cook_40075820
に公開
娘11歳、息子6歳と2歳、 現場仕事の父ちゃんと家族5人で毎日食べて呑んでます!ほとんど簡単なものですが、気に入っているものはアップしたいと思いますヽ(*´∀`)ノ
もっと読む

似たレシピ