レモンケーキ

しっかりと冷やして、「パキッ、ふかふか~」のハーモニーを楽しみながらお召し上がりくださいませ。
このレシピの生い立ち
お店で買うものと思っていたレモンケーキがホームメイドで出来ました。
2004.2.18
レモンケーキ
しっかりと冷やして、「パキッ、ふかふか~」のハーモニーを楽しみながらお召し上がりくださいませ。
このレシピの生い立ち
お店で買うものと思っていたレモンケーキがホームメイドで出来ました。
2004.2.18
作り方
- 1
〈準備〉
・薄力粉、コーンスターチを合わせて、2回以上ふるう。
・バターを溶かして温めておく。 - 2
・型※にショートニングを塗り、強力粉をはたく。
- 3
※100円ショップで購入したレモンの形の焼き型を使用しています。
製菓用品店で見かけるものよりも大きめです。 - 4
〈レモンスポンジケーキを作る〉
ボウルに卵黄を入れて泡立て器でよく溶きほぐし、上白糖を加えてすばやくすり混ぜる。 - 5
白っぽくとろりとなったら、レモン果汁を加える。
- 6
塩少々を加えた卵白に上白糖を3回に分けて加えて、しっかりとしたメレンゲを作る。
- 7
卵黄生地にメレンゲを1/3量加えて泡立て器でよくなじませる。
- 8
粉類を1/2量、残りのメレンゲの1/2量、残りの粉類、メレンゲの順に加えて粉けがなくなるまでゴムベラで混ぜ合わせる。
- 9
溶かしバターを加え、なめらかな生地になるまで練らないようによく混ぜる。
- 10
型に生地を8等分して入れ、軽くたたいて空気を抜くと共に平らにならす。
- 11
200℃に天板ごと予熱したオーブンで、180℃15分焼く(竹串を刺して生地がつかなければOK)。
- 12
ケーキクーラーの上に取り出し、底の膨らみを押さえるために再度型を被せる。
落ち着いたら型をはずし、そのまま冷ます。 - 13
〈仕上げる〉
ホワイトチョコレートを細かく刻み、湯せんで溶かし、レモンオイルを加える。※ - 14
※サラダオイルを混ぜてみたら、滑らかで作業が楽でした。
- 15
刷毛でスポンジケーキの底を塗り、一度冷蔵庫で冷やし固める。
取り出してトップを塗り、再度冷蔵庫に入れる。 - 16
固まったらアルミホイルなどで包み、よく冷やしていただく。
- 17
〈参考〉
型から綺麗に取り出せる生地なので、ご覧のとおり「ビスキュイ・ド・サヴォワ」も楽しめます。 - 18
コツ・ポイント
全体をコーティングしたホワイトチョコレートは、トップだけでも。お好みでどうぞ。
少なめのチョコレートなので刷毛を使用しましたが、一度に塗ろうとせずに、固まってから塗り重ねるようにすると綺麗にコーティングできると思います。
似たレシピ
-
☆レモンクリーム入りのレモンケーキ☆ ☆レモンクリーム入りのレモンケーキ☆
レモン果皮入りのスポンジ生地にレモンクリームを入れてホワイトチョコでコーティング。レモンの酸味が後引く美味しさです。 みっちゃんのぱん -
-
ふわふわしっとりレモンケーキ ふわふわしっとりレモンケーキ
レモンジャム、レモン汁、レモンの皮をすりおろして入れているので香りがしっかり♪卵を泡立てるので、きめ細かくふわふわしっとりなレモンケーキです♪私の求めているレモンケーキになったのでレシピにしました。 れっさーぱんだ -
-
可愛いしっとりほろほろ♪レモンケーキ 可愛いしっとりほろほろ♪レモンケーキ
アーモンドプードル入りでしっとりほろほろとろけるレモンケーキです!市販のレモンケーキより上品なお味で紅茶によく合います! ぷーこさん -
レモンクリームin☆レモンケーキ レモンクリームin☆レモンケーキ
レモンクリーム入りレモンケーキ☆アイシングの甘さと中のクリームがキリッと爽やか。冷やしてお召し上がりください(*˘︶˘* Finchley☆ -
しゅわしゅわ~。*゜+。☆レモンケーキ☆ しゅわしゅわ~。*゜+。☆レモンケーキ☆
しゅわしゅわ~っと口のなかで溶けていく食感がたまらない(๑→‿ฺ←๑)♫ とっても爽やかで軽い口当たりのケーキです☆☆ ホイップクリームを添えてどうぞ~+゜。*゜+ さやぱん -
-
しっとりふんわり♡昔ながらのレモンケーキ しっとりふんわり♡昔ながらのレモンケーキ
ほんのり爽やかにレモンの香る、しっとりふんわり極上の生地とチョココーティングが絶品の、昔懐かしいシンプルなレモンケーキ。 TheBS_Club
その他のレシピ