若鶏のもも肉とキュウリ+赤万願寺の炒め物

Aranjuez5 @Aranjuez
久しぶりに鶏肉をフィーチャーして(あ、鶏皮は、使っているんだけど)。メインで合わせたのはキュウリ。これを炒め物として。
このレシピの生い立ち
久しぶりに鶏肉を食べたかったのと、キュウリの炒め物も美味しそうなので、一緒にしてみるかと。
若鶏のもも肉とキュウリ+赤万願寺の炒め物
久しぶりに鶏肉をフィーチャーして(あ、鶏皮は、使っているんだけど)。メインで合わせたのはキュウリ。これを炒め物として。
このレシピの生い立ち
久しぶりに鶏肉を食べたかったのと、キュウリの炒め物も美味しそうなので、一緒にしてみるかと。
作り方
- 1
若鶏のもも肉は1口カツ・サイズに切り、料理酒を振り、塩胡椒もかけ、しばらく置いておく。
- 2
赤万願寺唐辛子と青トンには切り込みを入れておく。
- 3
キュウリは乱切りにしておく。
- 4
スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、もも肉を鶏皮部分を下にして投入。強火でしばらく炒める。
- 5
途中で赤万願寺唐辛子と青トンも投入。鶏肉は途中で裏返し、おろしニンニクを載せておく。
- 6
しばらくして唐辛子をいったん引き上げ(スペースの関係で)、キュウリを投入。
- 7
キュウリの上にマヨネーズを載せ、適当にかき混ぜる。しばらくしてあかもく醤油を全体に振りかける。
- 8
唐辛子を戻し、しばらく置く。
- 9
火を止め、粗挽き唐辛子を振りかけて、完成。
コツ・ポイント
若鶏のもも肉は鶏皮付きのものなので、鶏皮部分は包丁ではなかなか切りにくいので、ここはキッチン・ナイフを使って切り落とす。
似たレシピ
-
チキン+シメジ+しし唐のホットオイル炒め チキン+シメジ+しし唐のホットオイル炒め
久しぶりに鶏もも肉をフィーチャーしてみようかと。ブナシメジとししとうを合わせて、ホットオイルで炒めてみたよ。 Aranjuez5 -
ししゃも+ポテト+赤万願寺のオリーブ炒め ししゃも+ポテト+赤万願寺のオリーブ炒め
冷凍庫に残っていたししゃもの消化メニュー。メークインと赤万願寺唐辛子を合わせて、EXVオリーブオイル炒めで。 Aranjuez5 -
鶏皮の脂でシンプルなもやし炒め 鶏皮の脂でシンプルなもやし炒め
次のレシピのために鶏皮の脂落としをしたんだけど、その脂を再利用して、シンプルなもやし炒めね。これも結構美味しいんだけど。 Aranjuez5 -
イシスキで鶏皮+ゴーヤ+えのきの炒め物 イシスキで鶏皮+ゴーヤ+えのきの炒め物
ぼくはゴーヤ自体は外で食べたりはするんだけど、自分のレシピで使うのはこれが初めて。鶏皮とえのきと合わせてみたよ。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
赤箱シュウマイと生椎茸のアヒージョ炒め 赤箱シュウマイと生椎茸のアヒージョ炒め
今夜は簡単なタパスを。赤箱シュウマイに生椎茸を合わせて、これをアヒージョ炒めにしてみたよ。水は全く使わず。 Aranjuez5 -
鶏皮+キュウリ+卵のアヒージョ炒め 鶏皮+キュウリ+卵のアヒージョ炒め
この前はキュウリ+卵のゴールデン・コンビにシメジを加えたけれど、今回はシメジに変えて、若鶏の鶏皮を。これはよりタパス向き Aranjuez5 -
きゅうりとじゃこの!ピリっと☆男炒め きゅうりとじゃこの!ピリっと☆男炒め
きゅうりを炒める…とは?以外かと思われるでしょう。が!これが、すんごく美味しいんです。これは主人が担当してます(笑) 玄米みどり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18028037