里芋と鶏肉のほっこり煮

ゆらりん
ゆらりん @cook_40120885

秋のほっこり和食の一品♪
旬の里芋をゴロゴロ入れました!!
このレシピの生い立ち
和食の美味しい一品料理で習いました♪
筑前煮からのアレンジ料理です^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. 鶏もも肉 150g
  2. 里芋 中5個くらい
  3. レンコン 300g
  4. 人参 小1本
  5. インゲン(冷凍を使用) 約7本
  6. 出汁 3カップ
  7. みりん 大さじ4
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 醤油(2回に分けて入れます 大さじ7~8
  10. 大さじ6
  11. 適量

作り方

  1. 1

    材料を切る。
    鶏もも肉、里芋を一口サイズ!
    レンコン、人参は乱切りにする。

  2. 2

    下処理!
    里芋は塩でもみ洗いをし熱湯で5分ほど茹でる。レンコンは酢水に浸ける。

  3. 3

    炒める!
    鍋に油をひき、鶏肉に焼き色をつける。そこへレンコン、人参を炒める。
    里芋とインゲンは後です~

  4. 4

    だいたい炒まると酒をふる。そして、出汁を入れる。グツグツなるとアクを取ります。

  5. 5

    みりん、砂糖を入れる。醤油は分量の約半分を入れます。残りは仕上げ♪

  6. 6

    落とし蓋と蓋をして弱火で10分。

  7. 7

    里芋を入れてさらに15分くらい。

  8. 8

    インゲンと残りの醤油を入れて、味を整える。落とし蓋はせずに5分くらい煮込むと出来上がり!

コツ・ポイント

その他、こんにゃく、ごぼう、干しシイタケなど野菜を盛りだくさんにしても美味しく頂けますね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆらりん
ゆらりん @cook_40120885
に公開
毎日の暮らしの中でお家ゴハンを家族で楽しみたい!と思い料理に興味を持ちました。時々、面倒に思っちゃう料理ですが、皆様のアイディアなども参考&勉強させてもらいながら頑張ってみたいと思います。
もっと読む

似たレシピ