濃厚☆秋の香りの煮込みハンバーグプレート

ごぼう、きのこ、たけのこの香りと食感が楽しい和風デミソースでハンバーグを煮込み、ご飯も一緒にワンプレートに♪
このレシピの生い立ち
東邦ガス×レシピブログ×ハウス食品主催の「家族が喜ぶ♪ガスごはんレシピコンテスト」で優勝したレシピです☆
濃厚☆秋の香りの煮込みハンバーグプレート
ごぼう、きのこ、たけのこの香りと食感が楽しい和風デミソースでハンバーグを煮込み、ご飯も一緒にワンプレートに♪
このレシピの生い立ち
東邦ガス×レシピブログ×ハウス食品主催の「家族が喜ぶ♪ガスごはんレシピコンテスト」で優勝したレシピです☆
作り方
- 1
フライパンにバター大さじ1を溶かし、ハンバーグ用のたまねぎを薄茶色になるまで炒め、取り出して冷ましておく。
- 2
パン粉は牛乳、酒を混ぜてふやかしておく
- 3
煮込みようの鍋にバター大さじ1を溶かし、ソース用のたまねぎを薄茶色になるまで炒め、すりおろしにんじんも加えさらに炒める。
- 4
1のフライパン(洗わなくてOK)を熱して、牛こまを炒め、赤ワインを加えて少し煮詰めたら3の鍋に入れる。
- 5
4に水、ローリエも加えて強火にかけ、煮立ったらあくを取る。
- 6
3のフライパンにバター大さじ1/2を溶かし、たけのこ、ごぼう、きのこを軽く炒めて5に加え、蓋をして15分くらい煮る。
- 7
ハンバーグ用の合い挽き、塩、こしょう、ナツメグをボウルに入れ、粘りが出るまでこねる。
- 8
7に1のたまねぎ、2のパン粉、溶き卵を加えて混ぜ、4等分して小判型に成型する。
- 9
6の野菜や肉がやわらかく煮えたら1度火を止め、「完熟トマトのハヤシライスソース」を割りいれて、よく溶かす。
- 10
味噌、お好みソース、しょうゆ、牛乳も加えて溶かし、弱火にしてとろみがつくまで煮込む。
*ハヤシソースの完成* - 11
6のフライパンを熱し、(くっつきやすいようならサラダ油をひいて)ハンバーグを入れる。
強火で両面に焼き色をつける。 - 12
両面に焼き色がついたら、蒸し焼き用の水を加えすぐに蓋をして強火のまま水分がなくなるまで蒸し焼きにする。
- 13
12のハンバーグを10のソースに入れ、ハンバーグに完全に火が通るまで弱火で煮込む。
- 14
お皿にごはんをよそい、13のハンバーグをのせてソースをたっぷりかけ、温泉卵と野菜を添える。
お好みで七味を振ってどうぞ♪
コツ・ポイント
ハンバーグ作りとソース作りを同時進行でやるので、そんなに時間はかかりません。
フライパンも洗う必要なし☆
ハンバーグの蒸し焼きは、火の通りを良くするのとジューシーさを出すため。
今回はまた煮込むので、焼いた時に完全に火が通らなくても大丈夫♪
似たレシピ
-
-
-
牛スジ入りデミグラ煮込みハンバーグ 牛スジ入りデミグラ煮込みハンバーグ
ワンプレートでハンバーグライス!煮込みハンバーグはソースを美味しくつくろうよ!ハンバーグの中に不規則にプルプルが! umamizuki -
-
-
濃厚!簡単きのこたっぷり煮込みハンバーグ 濃厚!簡単きのこたっぷり煮込みハンバーグ
市販のルーを使った簡単!濃厚!ご飯にもパスタ、パン何にでも合う!!激旨煮込みハンバーグです(*^_^*) RENたんママ -
その他のレシピ