きのこのあったか豆腐あんかけ~♪

りーりさん
りーりさん @cook_40050648

寒い冬にあったまる1品です♪

このレシピの生い立ち
この季節、きのこが美味しいですよね~♪

きのこのあったか豆腐あんかけ~♪

寒い冬にあったまる1品です♪

このレシピの生い立ち
この季節、きのこが美味しいですよね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 鳥ミンチ 100g
  3. しめじ 90g
  4. えのき 90g
  5. すだち 適量
  6. 生姜 適量
  7. 出汁(昆布かつお 300cc
  8. 50cc
  9. 白だし 50cc
  10. みりん 20cc
  11. うすくち醤油 20cc
  12. 少々
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. ごま 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はあらかじめ水切りをしておいてください。
    時間がない場合はレンジでチンでも可。

  2. 2

    お鍋にだしを沸騰させ、そこにミンチを入れ、ほぐします。
    灰汁が出てきたら、丁寧に取り、きのこを入れます。

  3. 3

    調味料を入れて、水溶き片栗粉でお好みのとろみをつけて、生姜汁を少し入れておきます。

  4. 4

    水切りした木綿豆腐に片栗粉をまぶし、フライパンにごま油をひき、中火できつね色に焼きます。

  5. 5

    3を食べる直前に温め、豆腐にかけます。
    色どり、香りにすだちの千切りを飾ります。

コツ・ポイント

片栗粉の餡を硬くなくゆるすぎず、少しずつ出しに入れて調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りーりさん
りーりさん @cook_40050648
に公開
毎日のお弁当ブログしてます♪
もっと読む

似たレシピ