あるものだけで餡かけ丼

ももまりんご @cook_40065701
ある野菜だけで作る餡かけ丼
これが結構おいしかったり
このレシピの生い立ち
ご飯作るのがもう嫌だった(面倒で)
でも、野菜を切ると出る野菜くず・・・
これも処理しないとな~
って時に思いつくレシピ蕪編
あるものだけで餡かけ丼
ある野菜だけで作る餡かけ丼
これが結構おいしかったり
このレシピの生い立ち
ご飯作るのがもう嫌だった(面倒で)
でも、野菜を切ると出る野菜くず・・・
これも処理しないとな~
って時に思いつくレシピ蕪編
作り方
- 1
蕪の葉を微塵切りにしたっぷりなお湯でゆで、笊でこしたら、炊飯器に洗ったご飯と入れ水を入れる(メモリ)
- 2
フライパンに、塩コショウと酢で揉んだ肉を片栗粉をまぶして入れよく焼き、火が通ったら別のさらにのけておき野菜を入れる
- 3
野菜をいためたら、肉を戻し水を入れ★以下の調味料を入れ、沸騰させる。
- 4
具に火が通ったら、水溶き片栗粉で好みの固さにとじて、1で炊き上がったごはんにかける
コツ・ポイント
野菜くずばっかりで何を作っていいかわからないときにオススメ
中華丼じゃないけど
なんだかモリモリ食べれる品物です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18036749