ポリポリ♪ミルククッキー☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

サクサクというよりカリポリしててちょっと粉っぽい、ミルク風味たっぷりのクッキーです♪
このレシピの生い立ち
球ちゃん(LittleBallちゃん)が好きだと言ってたミルククッキー、本物とは違いますが少しは似たような雰囲気のものになったと。。。思う(=∀=;)

ポリポリ♪ミルククッキー☆

サクサクというよりカリポリしててちょっと粉っぽい、ミルク風味たっぷりのクッキーです♪
このレシピの生い立ち
球ちゃん(LittleBallちゃん)が好きだと言ってたミルククッキー、本物とは違いますが少しは似たような雰囲気のものになったと。。。思う(=∀=;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. 薄力粉 75g
  2. コーンスターチ 15g
  3. スキムミルク 20g
  4. 無塩バターorマーガリン 30g
  5. ひとつまみ
  6. 砂糖 20g
  7. 20g
  8. ホワイトチョコ 30g
  9. 牛乳 大さじ1
  10. ニラエッセンスorオイル 数滴

作り方

  1. 1

    バター、卵(溶き卵)をそれぞれ必要量を室温におく。*の粉類をふるっておく。

  2. 2

    耐熱容器にホワイトチョコを粗く刻んで入れ、牛乳を加え、レンジで30秒ほど加熱し、チョコをよく溶かしておく。

  3. 3

    ボウルに柔らかくしたバターを入れて泡だて器でクリーム状にする。砂糖、塩を加え白っぽくふんわりするまで混ぜる。

  4. 4

    溶き卵を加え混ぜる。バニラエッセンスもここで加え、2の溶かしたチョコを加えよく混ぜる。

  5. 5

    スキムミルクを加えよく混ぜる。(スキムミルクは湿気で固まり易いのであえて粉類と一緒にしないでここで混ぜています)

  6. 6

    泡だて器からゴムベラに替えて*の粉類を加え、さっくり混ぜ合わせる。練らないように。

  7. 7

    ひとまとまりになったらラップに包んで冷蔵庫で30~1時間ほどねかせる。冷蔵庫から取り出したらオーブン170度に予熱する。

  8. 8

    生地をラップで挟んで麺棒で3ミリくらいの厚さに伸ばす。好きな型で型抜きする。生地がダレてくるので手早く作業する。

  9. 9

    今回は花型に抜いて箸の先で花弁ごとに押しつけて模様を入れました。ここは省略してもいいです。

  10. 10

    170度で10~12分焼く。オーブンによって焼き具合が違うので10分経ったら様子を見て下さい。

  11. 11

    ふちがうっすら色づいてきたら取り出す。焼けたら網の上で冷ます。

  12. 12

    今回12分焼きました。ちょっと焦げ気味なので温度を少し下げたほうがいいかも。

  13. 13

    ホワイトチョコを入れることでミルク風味が増しました。赤ちゃんの粉ミルク的なかんじです。

  14. 14

    ちなみにこちらが目指したクッキーです。小さくて美味しくて手が止まらない・・・危険(笑)

コツ・ポイント

スキムミルクはダマになりやすいので篩わず工程5で混ぜてますが粉類と一緒に篩って工程6で混ぜてもいいと思います。焦げやすいので10分経ったら必ず一度覗いて焼き加減を見て下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ