簡単!美味しい!ナスの揚げ出し

りんじゅしん @cook_40103919
ナスさえあればサッとできて日本酒のつまみに最適です。
このレシピの生い立ち
よくいく居酒屋で食べて、美味しかったので、真似してみました。
簡単!美味しい!ナスの揚げ出し
ナスさえあればサッとできて日本酒のつまみに最適です。
このレシピの生い立ち
よくいく居酒屋で食べて、美味しかったので、真似してみました。
作り方
- 1
ナスを縦半分に切ります
- 2
皮目に切れ目を入れていきます。包丁を傾けて先っちょをまな板に当てながら均一な深さで1mm間隔で切り込みを入れていきます。
- 3
油を熱し、約180℃の高温で一気にきつね色になるまで1分ほど揚げます。低い温度で揚げると食感が悪くなります。
- 4
創味のつゆを1(20ml)に対してお湯を4(80ml)で薄めてください。ここの濃さは好みで変えてください。
- 5
揚がったら皿に並べてつゆをかけ、ねぎ、大根おろしなどの薬味を添えて出来上がり。
- 6
2015.5.17 人気検索TOP10入りさせていただきました!ありがとうございます!
コツ・ポイント
切り込みをを入れることで味が染み込みやすくなります。
あとは、ナスを高温で揚げることが大事です。
鰹節をいれると美味しさがアップします。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!なすの揚げ出し風 超簡単!なすの揚げ出し風
母から教えてもらった超簡単料理。なすの料理どうしよう、と思っている間にできてしまうようなスピード料理ですよ~!簡単なのに、味はなすの揚げ出しそのまま!まつのん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18044372