大根おろしと大葉であっさり揚げ出しなす

hina☆bon @cook_40045467
大根おろしと大葉をたっぷり。とても簡単においしい揚げ出しなすができました。
このレシピの生い立ち
旅館の朝食で食べた揚げ出しなすがとってもおいしかったので、チャレンジしてみました。
大根おろしと大葉であっさり揚げ出しなす
大根おろしと大葉をたっぷり。とても簡単においしい揚げ出しなすができました。
このレシピの生い立ち
旅館の朝食で食べた揚げ出しなすがとってもおいしかったので、チャレンジしてみました。
作り方
- 1
☆の材料を鍋に入れ、火にかける。煮立ったら、火から下ろして冷ましておく。
- 2
なすを適当な大きさ(1本を8等分くらい)に切り、あくをとるために、水につけておく。
- 3
なすの水分をしっかりとふき取った後、素揚げし、油をきる。
- 4
3のなすを1の漬け汁に入れ、冷蔵庫で冷やす。
- 5
冷えたら器に盛りつけ、千切りにした大葉をのせて完成。
コツ・ポイント
材料はだいたいの量なので、お好みで。
漬け汁は、お好みのめんつゆでも良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19927650