冷蔵庫で☆たけのこを塩漬けで1年間保存

おはなすき @cook_40095452
国産の筍を塩漬けにして1年間保存しています。焼きそばや八宝菜、春巻きの具など中華料理にとっても重宝してます。
このレシピの生い立ち
筍の山を所有している友人に教わりました。
とにかく、中国産の筍は食べたくないので、
コレさえあれば、ずーっと国産の筍が食べられます。
冷蔵庫で☆たけのこを塩漬けで1年間保存
国産の筍を塩漬けにして1年間保存しています。焼きそばや八宝菜、春巻きの具など中華料理にとっても重宝してます。
このレシピの生い立ち
筍の山を所有している友人に教わりました。
とにかく、中国産の筍は食べたくないので、
コレさえあれば、ずーっと国産の筍が食べられます。
作り方
- 1
タケになる寸前の様な(笑)大きいのをいただきました。少し固い物の様ですが大丈夫。
- 2
保存用なので全部皮を剥いて適当に切り水から茹で沸騰したら中火にして1時間位煮て、煮汁につけたまま冷まします。
- 3
5ミリ位の薄切りにして塩をたっぷりまぶします。
- 4
ざるに並べ1日天日干しした物。生乾きでok!
- 5
塩をたっぷり追加します。この状態で冷蔵庫の野菜室で保存します(1年後残った使用済塩は糠漬けに入れ無駄なく使い切ります)。
- 6
冷蔵庫の1番奥というか1番底に入れておくと、あまり邪魔になりません。筍のうえに重たい野菜をドンとのっけてもokです。
コツ・ポイント
ジップロックに入れて、塩をたっぷり足して冷蔵庫の野菜室で保存しています。使う時は、くっついている塩を落とし半日位水に浸けてから料理します。筍の香りはありません。しかし国産が嬉しいですー♪中華料理の具などに少しづつ使えて便利です。
似たレシピ
-
-
筍の美味しい茹で方と、たけのこ料理 筍の美味しい茹で方と、たけのこ料理
筍料理の人気検索で1位になりました。感謝 筍の茹で方は紹介しなかったので、今まで投稿した筍料理と一緒に紹介しました。 みっちゃん❇️68 -
-
たけのこ ゆで方&ビン詰め保存(1年~) たけのこ ゆで方&ビン詰め保存(1年~)
【200レポ感謝♪】たけのこを食べきれないほど頂いた時や掘った時、ビン詰めにすると1年間常温で保存できます。 uronn -
-
-
-
-
簡単 たけのこ 茹で方 下処理 保存 簡単 たけのこ 茹で方 下処理 保存
美味しいたけのこをたくさん頂いて毎年たくさん茹でてます。傷むのが早いので直ぐに茹でて調理、保管してください。 miio5000
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18052532