鶏モツ煮込み

たろう713
たろう713 @cook_40101315

新鮮な、鶏もつは癖が無いのでオススメです♫
金欠の時に如何ですか?
このレシピの生い立ち
昔から、さっと出来るおかずで良く食卓に出ていました。

そして安いし、栄養価高いのでお酒のおかずにも良く作っていました。

鶏モツ煮込み

新鮮な、鶏もつは癖が無いのでオススメです♫
金欠の時に如何ですか?
このレシピの生い立ち
昔から、さっと出来るおかずで良く食卓に出ていました。

そして安いし、栄養価高いのでお酒のおかずにも良く作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏モツきんかんひも 300㌘
  2. もやし 2袋(400㌘)
  3. 調味料
  4. 砂糖 大3
  5. 醤油 大2
  6. 大2
  7. しょうが(千切り) ひと欠け
  8. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    鶏モツは、きんかん(卵)が潰れて無いのを買って下さいね

  2. 2

    右のきんかんはサッと水洗いします。
    ヒモは、水道水のとこで、両手でグシュグシュ洗う。
    食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    今回は、ヒモに緑の物はついて無かったのですが、あった時は切り捨てて下さい。これは、胆嚢ですので炊くと全部が苦くなります。

  4. 4

    鍋に、鶏モツ入れて、モヤシいれて、調味料入れて強火で炊く

  5. 5

    卵(きんかん)に火を早く入れるためには、モヤシの間に入れる。

  6. 6

    卵に、ちゃんと火を入れるためには、蓋をして強火で約7分炊く。時々、中を確認して焦げ付かないように火を調節して下さい

  7. 7

    卵(きんかん)に火が入った確認は、箸で上から押してみると弾力が感じられます。色もオレンジから黄色に変わっています。

  8. 8

    どうしても
    わからない時は、切ってみて下さい。
    真っ黄色になってるのでわかります。

  9. 9

    一味を振って出来上がりです。

    鶏モツ300㌘¥150
    モヤシ2袋
    ¥60
    安くおかずが出来て、栄養も取れます。

コツ・ポイント

鶏モツは、薄味では美味しくないので、結構味は濃いめです。

お店で、新鮮なのを確認して購入してくださいね。

鶏モツだけを先に炊いて
出来上がり間際に、モヤシを入れてさっと炊いても
シャキシャキで美味しいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たろう713
たろう713 @cook_40101315
に公開
添加物にアレルギー反応が出るようになり、      タレなどを細々と作るようになりました。田舎なもんで普通の田舎料理しか作ってませんが、宜しければ、又、覗きにいらして下さいね。
もっと読む

似たレシピ